![ミーア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやか
離乳食始めるまでの4ヶ月まではレンチン消毒してました😊
消毒必要な頃の泊まりは実家のみでしたので、実家にもレンチン消毒のセットを買って置いてました。
最近は祖父母の家に泊まりに行ったりしましたが、哺乳瓶は普通のスポンジとお箸を駆使して洗ってました😎
![coco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
coco
旅行時なら 使い捨ての哺乳瓶にします!かさばらず軽いですし。
消毒は1歳過ぎまでは続けていくつもりです。腸の機能が出来上がってくるまでは心配なので....。^ ^
-
ミーア
使い捨ての哺乳瓶ってあるんですね。それなら、洗う手間もないし、ありですね。検索してみます☺️
- 8月18日
ミーア
哺乳瓶ブラシって、かさばるなぁ😅と思って…。けど、普通のスポンジとはし使ってもいいんですね