※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きん
子育て・グッズ

子供が足の骨にヒビが入り、ギプス生活中。外出が難しく、ギプスサンダルが見つからず困っている。同じ経験の方、ギプス外れるまでの経験を教えてください。

先週、子供が転んで足の骨にヒビが入りました。
ギプス生活をしていてお盆明けに見せに来て下さいと言われていたので言ったら確認だけで今月いっぱいはギプス外れないとの事…
3週後にレントゲン撮ってそれで判断すると言われました。
ヒビでもそんなにかかるものでしょうか?

家の中ではギプスしていても上手く歩くのですが外では履ける靴やサンダルが無いのでずっとベビーカーか、抱っこです。
息子もベビーカーから降りて歩きたいと騒ぎ出す事もありどうにかならないかなーと思ってるのですが2歳児でも履けるようなギプスサンダルを探してもサイズが大きいようで見つけられません。
同じ様にお子様が足を骨折してギプスしてた方いますか?
どれくらいでギプス外れましたか?
ギプス外れるまでの外出はどのようにしてましたか?

コメント

mm.7

骨折より日々の方が治りが遅いっては言いますね❗


2歳とかではないですが、自分が子供の頃足にひびが入ったときは1ヶ月くらいかかりました。

  • mm.7

    mm.7



    日々→❌
    ヒビ→○

    • 8月18日
  • きん

    きん

    コメントありがとうございます😊
    私自身もヒビ入った事あるんですが肋だったので湿布のみ1週間の通院のみだったので足だと違うのかなー?と思ってましたが結構かかるんですね😭

    • 8月18日
ふーこ

ヒビなのに……と侮ることなかれ!ですね😊
まだまだこれから成長していきます。
ましてや男の子だと、突然グンッと背が伸びて所謂成長痛を感じる子もいます。
そんな成長期の時に、昔の怪我が影響して骨が真っ直ぐに育たなくなったりしたら大変ですし💦
子供の骨は柔らかいので、しっかりと修復される前にギプス外すと痛みが出たり、ヒビの繰り返し、最悪はちょっとした事で完全骨折というのも有り得ます😓
病院でシューズのこと、相談してみたらどうでしょうか?
小さい子供の骨折何例も見てるだろうし、もしかしたら看護師さんが商品を知っていたり、対処法教えてくれるかも知れませんよ😊
既に聞いていたらごめんなさい💦

  • きん

    きん

    コメントありがとうございます😊
    私自身も肋にヒビ入った事があり20年以上経った今でもたまに痛むのできっと将来痛む事あるんだろうなーと思ってます😭
    ヒビの繰り返しも大変だし、ちょっとしたことで完全骨折も大変なので息子にはギプス生活頑張ってもらいます💦
    病院でシューズ相談してなかったので聞いてみます!
    思い浮かびませんでした😳

    • 8月18日
ぽぽ

子供ではなく私がなんですが、
骨折した時よりヒビの方が治りが遅かったです!
スパッとキレイに骨折してたのもありますが、骨折は3週間。
ヒビは1ヶ月かかりました。

子供だと動いちゃうので、1ヶ月以上かかりそうですね。

  • きん

    きん

    コメントありがとうございます😊
    ヒビのが治り遅いとは聞いてたんですが小さいから早いのかと思ってました💦
    結構かかるんですね😭

    • 8月18日
Meg✩.*˚

ヒビも骨折の一種です。
どこがどう折れたかにもよりますが
時間がかかる、もしくは慎重に判断したいところだったのかもしれません。
レントゲン見たいところです🤔

私が務めていた時は
大きめのクロックスやそれに似たサンダルの甲の部分の真ん中を切って穴に紐を通して靴紐みたいにしてました。
それなら周りから見ても
怪我してるってわかるし
いいかなと思います👶

  • きん

    きん

    コメントありがとうございます😊
    膝すぐ下のスネ部分がちょっと凹んでいてそこから横に1本ヒビが写ってるレントゲンでした💦
    肋にヒビが入った時は湿布のみだったのでギプスするとは…私が無知でした😫

    色々なサンダルで試してみたのですが難しかったのでサイズは若干大きそうですがネットでギプスサンダル購入しました💡
    しっかり治るまで息子には頑張ってもらおうと思います✨

    • 8月19日