

退会ユーザー
妊娠後期って寝つき悪くなりますよね(@_@)
寝ようって思えば思うほど寝れなくなるし💦
お腹重くて寝返り辛いし、寝たい方向に思うように寝れなかったり😓
私は昼間は比較的寝れたので、寝たい時にゴロゴロして睡眠時間取りましたよー!

秋
私の場合、頻尿でいつもトイレに起きて辛かったです。
生まれてからの方が、夜中起きる回数少ないです😂
なので、生まれてからの方が眠れています。
頻回に起きるのは、赤ちゃんがくれた産後への準備期間!(夜間の授乳への備え)と考え、気を紛らわせました(^◇^;)

あにこ⛄ガチダ部
私も寝付き悪いです😞
左を下にして寝ようとすると脇腹辺りでグニョグニョ動くし😅
上向いて寝るとお腹重いし。
寝付くまで最低1時間はかかります。
しかも、朝、目覚めるの早かったりもします😫
乗り越えた案じゃなくてすみません💦
-
にゃんちゅう
私も左下にして寝たらぐにょぐにょなるの、一緒です😂そうそう、朝も早いです…😭
そうですよねーこの時期みんな寝るのも大変ですよねー💦- 8月18日

ママリ
ウトウトし出すと、激しい胎動を感じて目が覚めてしまったり、寝返り打つのもしんどかったりしますよね💦
私はその頃まだ働いてたので、お昼寝も出来ないし辛かったです😨産休に入ってからは、昼夜逆転しない程度に軽〜くお昼寝して、なんとか睡眠時間確保していました!
最近は激しい胎動も減ってきたので、夜の睡眠時間も前よりは増えましたよ!
-
にゃんちゅう
働いている方ほんと尊敬します😵💦用事あってお昼寝できないとき、へろへろになっちゃいますよ😓
今が一番激しい時期なんですかねぇ?
もう少ししたら胎動へるのかなぁ?- 8月18日
-
ママリ
お産直前まで胎動が激しい方もいるようですが、わたしは臨月に入ってから少し落ち着きましたよ😊流石にお腹の中キツキツになってきたのかな〜と思ってます(笑)
お互いに出産までもうすぐですね!
ドキドキしますが頑張りましょうね♡- 8月18日
-
にゃんちゅう
どうか落ち着いてほしいです😂
ともみさん、ほんともうすぐ!!楽しみですね♡
この辛さももうすぐ終わると思って頑張ります😊- 8月18日

退会ユーザー
私も30週超えたあたりから夜の寝つきが悪くなりました😣なので、もう眠くなるまで3時だろうが4時だろうが、もう携帯ポチポチしたり諦めてます😅笑。朝は旦那に合わせて1度起きるものの、また二度寝したりとか、お昼前後にお昼寝したりとか…自由気ままです(笑)
-
にゃんちゅう
やっぱりそうなんですね💦
旦那に、ケータイ見てたら余計眠れなくなるよ〜とか言われるんですけど、どのみち眠れないですもんね…私も諦めます✋もういいや。諦めも肝心ですよね。笑- 8月18日
コメント