※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
d.m.s.m
ココロ・悩み

4歳5ヶ月の息子がチック症状を示し、最近私の怒りにより負荷を感じている。子供の反応が変化し、自分も反省。子供との関わり方に不安がある。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

4歳5ヶ月の年中さんの息子のことです。相談をかねて吐き出させてくださいm(__)mどなたか聞いてください。
もともとチックがあり、ここ最近落ち着いていたのですが、私がちょっとしたことを注意して、これもあれもと怒ってしまったり、旦那と喧嘩してしまったりと、子供にすごく負荷をかけてしまっていました。一昨日、ちょっとしたことでまた怒ってしまったときに、口角を上げ、首を傾けてかくかくしたり、私も驚いてしまい、すぐに抱き締めたらそれと同時に落ち着いたのですが、今日またきっかけがあると出現しては治まるというのが何度かありました。私に何か言いたい怒りたいそんなときに出ます。私がガミガミねちねちたくさん言ってしまったから、こどもが表出しにくいことが更に出せない状況を作ってしまいました。それが違う形になって出てくるようにさせてさしまったんです。
ものすごく自分も落ち込み、反省し、子どもを抱きながら言いたいこと言ってごらんって言ったら「ママが嫌いって言った、ママずっと怒ってる」と言われ相当いけないことをしてしまったと気づかされました。
子供だからイタズラしたり当たり前なのに、私の顔をうかがっていて、「え~ママきらーい」って冗談で言っててそんなこと気にしなくていいのに…
こんなに可愛くて、思いやりがあって優しいこどもになんてことをしてしまったんだろう。と。
やるせない思いでいっぱいです。
どうやって関わっていってあげたらいいのでしょうか…
もちろん自分の改めるべきところは改めます。今まで以上に愛情を注いでいきます。けれど不安なんです。
長文乱文ですみません。少しでも同じ境遇のかたがいたら、お話し聞かせてください。

コメント

りこ

私がそうでした!今は母親とは仲良しです😆🌼
私は兄がいますが、兄はどちらかというとあまり気にしないタイプで色々言われても大丈夫だけど、私は小さなことで落ち込むタイプでした。
母も気をつけていました。兄には思ったことを言う、私には基本は見守るというスタンスで育ててくれました。それでも何度も衝突しましたょ💧

dmsmさんが悪いという訳ではなく、その子が少し気にしすぎたり、受け取りやすい子なんだと思います😌
カッとなっても、少し落ち着いてから話してあげてください❤今後も、お母さん、お父さん、幼稚園や小学校の先生とも息子君がゆっくり話を聞いてもらえる環境を作ってあげることが大事だと思いました😋
お母さんがいっぱいいっぱいで怒ってしまった時は、学校の先生や、お父さんに打ち明けて発散したり、どこかで話せたら良いですね❤

  • d.m.s.m

    d.m.s.m

    ありがとうございます。
    確かに息子はすごくナイーブで、感受性が豊かすぎるくらいの子です。
    今回を通して自分の未熟さもまた知ることができたので、プラスとして受け取り、息子の特性を考えながらやっていこうと思います。
    違う形ででも表出できているだけよかったと思い、もっとできることを増やしていってあげたいと思います。

    • 8月17日
パンケーキ☆パンケーキ

冗談でも子供に「キライ」は
相当きついものだと思いますので、
これからはそういうのは一切封印して
大好きだよとか、プラスの言葉を
かけてあげるようにするしかないように思います( ´・_ゝ・)
うちは再婚ですが、離婚する前
息子がチックになりました。
まばたきという形であらわれました。
なおるまでしばらくかかりました…⤵

  • d.m.s.m

    d.m.s.m

    確かにそうですよね。
    絶対言わないって思っていたのに、最後のとどめだと言わんばかりになっていました。すごく酷なことですよね。
    こどもが私が怒ったときにママ嫌いって言ったのを逆手にとって私も言ってしまったこと、すごく反省しています。子供にとっては、私がしてること言ってることはやっていいんだと間違いなく思いますよね。
    それをこどもにはやるな言うなというのは自分がそうできてから注意すべきでした。
    見てくださって本当にありがとうございました。

    • 8月17日