
コメント

R♡
私も悪阻真っ最中で毎日吐いてます(´;ω;`)終わりが見えず辛いですよね、、1人目の時は急にあれ?なんか食欲あるしあれ食べたい!が始まり12週くらいから悪阻が落ち着きました(´;ω;`)今回は悪阻に波があり、調子悪いと一日中トイレ前です😭!お互い頑張りましょう💦

yu
私も同じ14wですが、同じ状況ですよー😢
良くなって悪くなっての繰り返しで、調子良ければ全然何ともないのに、ダメなときはとことんダメです💦
中には「妊娠中ずっとだったよ」って人もいて、それだけは勘弁だなーと思ってますが…😅
お互い悪阻が落ち着くまで、かんばりましょうね!!
-
ともた
皆さん同じ思いをされてるのに、つい弱音をはいてしまいました(´;ω;`)
私も「妊娠中ずっと悪阻だった」って方もいると、聞いた事があります!
私も、それだけは…っと思います(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
はい!悪阻が落ち着く事を信じて頑張ります!!
yunさんも辛い時期にコメントありがとうございます(●´ω`●)- 8月17日
-
yu
いやいや、こんなに辛かったら弱音も吐きたくなりますよー😢
幸いにも主人や職場が、とても理解してくれている環境なので有難いです。
ただ、その環境に甘えてるだけなんじゃないか?とか、変に考えてしまって自己嫌悪になったりしてます💧
それだけホルモンバランスの影響も大きいんですよね…
今は、どんな状況も仕方ないと割り切っていこうと思ってます😃
ここ(ママリ)で、同じような方と話すと励みになりますよね🎶- 8月17日
-
ともた
ありがとうございます!
旦那さんの理解が1番救われるきがします*ˊᵕˋ*
でもやっぱり旦那さんも仕事で疲れてるのに夜ご飯作って貰ったりと頼ってばかりで自己嫌悪になります💦
もう少し割り切って頼れる時は頼りたいと思います!
はい!同じような経験をされている方や先輩の皆さんのアドバイスに助けて貰うことがあります!
ありがとうございます(●´ω`●)- 8月17日

えぽこ
わたしも14週ですが、吐くつわりではなくて、喉の奥が苦いとか痰つわりとかです。
吐くまではいかないですが嗚咽したりはあります💦
もう少しで安定期なので、少しずつでもよくなるといいですね!
-
ともた
やはり色々な悪阻の症状があるんですね!吐くまでいかなく嗚咽のみも辛いですよね(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
はい!もう少しで安定期なので少しでも良くなる事を信じて頑張ります🎵
いれちゃんさんも良くなる事を願っています*ˊᵕˋ*- 8月17日
-
えぽこ
ありがとうございます😭❣️
ともたさんもお辛いでしょうに💦
私は14週に入る前日まで吐いてましたが、14週から吐かなくなりました!
つわりは人それぞれみたいですが、徐々に良くなると信じましょう!- 8月17日
-
ともた
いやいや、私なんかより辛い方が沢山いるかもしれません💦
そうでしたか!!
気持ち悪いのに吐けない辛さったらないですよね(´;ω;`)
はい!
徐々に良くなる人と急に良くなる人がいるみたいですが、どちらにせよ良くなる事を一緒に信じたいと思います🎵- 8月17日

のり
私は安定期に入った今でも悪阻続いてます(;°̥̥̥̥̥̥̥̥艸°̥̥̥̥̥̥̥̥)
ともたさんと同じ頃にもう直ぐ終わる、きっと楽になると思ってたのに気がついたら明日から19週目に入ります…
本当につわりは人それぞれだなと感じました(((*>д<*)))
早く楽しいマタニティーライフ送りたいですね!!
-
ともた
そうなのですね!(´°ω°)チーン
長くても23週目には悪阻が終わるとネットでは書いてあり、それを見て少しブルーになってました💦
本当にそれぞれですね(´•ω•̥`)
はい!のりさんが早く楽しいマタニティーライフが送れるように祈っています!- 8月17日

エマちゃん
悪阻辛いですよね…😥
私も早く終わらないかと毎日思い続け結局6ヶ月の頭まで吐いていました…
あと丁度1週間くらいで後期に入りますが、後期つわりが怖いです😭😭
-
ともた
はい。私にとっては、この悪阻辛いです😭
6ヶ月まで!!大変でしたね💦
あ、そうですよね。
後期悪阻もある方もいらっしゃるんですよね!たまひよで読みました💦
私も、まだ悪阻終わってないのに、後期悪阻来るんじゃないかと不安です(´•ω•̥`)
お互い辛いですが頑張っていきましょー!
コメントありがとうございます(●´ω`●)- 8月17日
ともた
一緒ですね(´•ω•̥`)
急に楽になる方もいらっしゃるんですね🎵
やはり第一子と第二子でも悪阻の症状違うんですか!
何をすれば楽なのかも未だに解らずで、ただただベットとトイレの往復です(´•ω•̥`)
はい!頑張ります*ˊᵕˋ*
ありがとうございます❤