
コメント

ママリ
保育士です!
上のお子さんが1歳5ヶ月という事もあり、早期復帰をしない限り退園になってしまうかと思います😢!
それに長期でお休みをするとなると、残るのは厳しいかな、と😥
県によってもやり方は違うと思いますが、、。
1度担任の先生とご相談してみてはいかがでしょうか?😊

退会ユーザー
距離的に通えなかったので、里帰り時に保育園を休ませていましたが、3ヶ月通わないと退園でした💦1ヶ月検診が終わってから帰ろうと思ってたので、1ヶ月検診が遅くなったのは焦りましたが、検診の翌日に自宅へ戻り、何とか退園にならずにすみました😅
-
みーたん
保育園によって色々変わるんですねー!
ありがとうございました😄- 8月20日

退会ユーザー
私の住む地域は待機児童はあまりいない田舎ですが、2ヶ月お休みさせて一緒に里帰りしました(*^^*)
こういうことができる保育園から少数派ですかね^^;
保育園によっては可能かもしれないので聞かれてみるといいと思いますよ(*^^*)
-
みーたん
やっぱりその保育園によって変わるんですね( ˙꒳˙ )
1度保育園に確認してみます!- 8月20日

S&Aママ
息子の園は3ヶ月休むと退園になります!
また、3ヶ月以内でも自宅保育可能と判断されれば市役所か園から何かしらのコンタクトがあるようです(これは聞いた話なので..)。
自治体にもよっても異なりますし、一度市役所で確認するのがいいのではないでしょうか?
-
みーたん
市役所に確認するんですか??
区役所でも大丈夫ですかね??- 8月20日
-
S&Aママ
うちの地域は区役所で手続きや相談など受け付けてるので、何かあるときは区役所に行きます^^
- 8月20日

きぃ
同じ状況です。市役所に問い合わせみたら、退園と言われました😭
-
みーたん
そーなんですねm(_ _)m
保育園事情って難しいですね(T ^ T)- 8月20日
みーたん
やっぱりそーなんですね!
1回相談してみます😞