
コメント

退会ユーザー
こんばんは😃
ご出産おめでとうございます😊
私は元々実家暮らしなので、
里帰りじゃないですが、
色々話せたらなと思いました😄
私はショッピングモールとか、
子ども広場みたいな遊べる所に
連れてってます😃
長男は自由に遊んでて、
次男と一緒にそばで見守りながらって感じです(笑)😁

★JilLE★
こんばんは😊
うちは普段、夫いない時はみんなで引きこもりです!
暑いですし、下の子もまだまだ連れ歩けるわけじゃないので😓
-
ひよこの妻
こんばんはコメントありがとうございます😊!
やっぱりそうなりますよね(;_;)
ご主人いらっしゃる時はどこに出かけてますか?(´༎ຶོρ༎ຶོ`)- 8月16日
-
★JilLE★
うちは1ヶ月経ったので、外出しちゃってますが、ショッピングモール行って、好きに歩かせたりしてます!
うちはまだ歩き始めたばかりなので、自分の行きたいところに自分の意思で行けるのが楽しいみたいで、喜んでくれました(●´ω`●)
他にも4人で支援センター行ってみたり!
暑いので、公園はまだ行けてないです😭- 8月16日
-
ひよこの妻
やっぱり好き勝手歩かせてあげたいですよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ベビーカー片手に追い回すの大変じゃないですか?(^◇^;)
人にぶつかっていったり(・_・;- 8月16日
-
★JilLE★
ベビーカーで出かけてたら難しいですよね💦
うちは下の子授乳中に夫に上の子お願いするんですが、その時に自由に冒険(笑)させたみたいです!
それと、うちは首すわり前から使える抱っこ紐と、エルゴで夫婦で抱っこしてるので機動力は抜群ですよ😆👍- 8月16日
-
ひよこの妻
冒険!確かにさせたいです(^◇^;)
どんどん店とかに入って行ったりもしますよね?(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
上のお子さんもだっこひもですか?(^。^)
うち13キロあるからもうだっこひもきつくて(;_;)- 8月16日
-
★JilLE★
周りに迷惑にならないように…ですよね😅
上の子も抱っこ紐です!
うちのは小柄なので、まだ10キロ程でして😣
旦那さんは抱っこしてくれないですか?
うちは下の子生まれる前から基本夫が抱っこ紐装着してましたよ😅- 8月16日

(❁´3`❁)
下の子寝てる隙に、お風呂プールなんて、どうですか?
外は暑いですし💦
-
ひよこの妻
コメントありがとうございます😊
ベランダプールしてるんですけど体力有り余っててそれだとあんまり疲れないみたいで(´༎ຶོρ༎ຶོ`)- 8月16日
ひよこの妻
こんばんは!コメントありがとうございます😊
年子の下の子を出産された際に上の子のイヤイヤ期はどうでしたか?(;_;)
退会ユーザー
次男を出産した時はまだまだでしたが、
もう今がイヤイヤ期来出して💧😅
ご飯もイヤ、お風呂もイヤと、
出掛ける時も帰りたくない、
まだ遊びたい、おもちゃ買ってーなど、
イヤイヤで大変です😅
ひよこの妻
なんでもぐずっていや!ってなってますよね(・_・;
うちもです(^◇^;)
発散させてあげたいけどまだ遠出が私もできなくて(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
退会ユーザー
私も1ヶ月ぐらいまでは、
家に引きこもってましたよ😅
長男には申し訳ないですが…💧
外出出来るようになってきたら、
ショッピングモールとか
行ってました😅
イヤイヤ期大変ですよね💧
3歳ぐらいまでとか、
長い道のりですよね…😭
ひよこの妻
すごい引きこもりたいんですけど妹の様子を伺ってる息子を見るとなんだか不憫で(;_;)
やっぱり申し訳ないですよね(・_・;
イヤイヤもわかってやりたいし、なんか楽しませてやりたくて焦ります(^◇^;)