
2泊の実家へ行く際、赤ちゃんの食事が心配。ストックの離乳食はリスク。初めてのベビーフードも不安。休んでも問題ないでしょうか?
皆さんならどうされますか??
急遽、車で2時間ほどの距離にある実家に2泊することになりました😤離乳食を冷凍したストックから毎日あげていて、ベビーフードはまだ一度もあげたことがありません。現在朝夕の二回食です。
出発する日の朝と3日目の夕方はあげられますが、出発する日の夕方の1回と、2日目の朝夕、3日目の朝があげられません。冷凍したストックを持っていくのはリスクがありますよね??近くに小児科がないのでベビーフードも初めてあげるのは怖いです💦
今まで順調にパクパク食べてくれているのですが、お休みしても問題ないでしょうか…??
- ママリ
コメント

ママリ
実家なら、お粥くらいなら作れたら作ってもいいのかなーと思います(^^)
あとは、お芋やカボチャなどの、調理したら潰すだけで簡単にあげられるものを用意しておくのもアリかなと思います。
二回食だと出来ればお休みさせずにいけるといいなって感じですよね(^^)
でも移動に2時間かかるなら冷凍ストックを持っていくのはやめたほうがいいと思います💦
実家での用意が難しいなら、お休みするほうが安心かと思います。

夢と希望がつまった太もも
食べたことある食材しかないBFならいいのでは?

しましま
私は…性能のいい保冷剤とBOXを持っているので、車で数時間の移動も冷凍ストック持っていっています。
その他なら現地でも買えてそのまま食べさせられるバナナやさつまいも、豆腐など簡単な物も使いますよ。
もしくは、瓶詰め離乳食も作ります。常温でももつので。
-
ママリ
性能のいい保冷剤、いいですねー!わたしも今後のために用意しとこうかと思います!
- 8月19日

虹色ママ
実家のキッチンで作るというのはどうでしょうね。むずかしいですか?
-
ママリ
そうですね!!母に伝えておけばできるかもしれません!ありがとうございます😊
- 8月19日

麻婆丼
実家に帰る日より前にBFあげてみて反応見ますね、そしたら気兼ねなく持って行けるので😊✨
-
ママリ
そうですよね、、。今後はそうしたいと思います❤️
- 8月19日
ママリ
ありがとうございます😊
実家で無事に作ってあげることができました!