![nanamama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽんず66](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんず66
☆足の指にぎゅーっと力を入れて数秒縮めて(手ならば握るという状態)力を抜く
☆足首のマッサージ
☆足を高くして寝る
☆開脚、屈伸、アキレス腱伸ばしなどのストレッチ
足の疲れがあるとなかなか眠りにもつけませんよね(T ^ T)
![yu--chan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu--chan
私も立ち仕事なので
毎日足がむくんで疲れが酷かったです(>_<)
私がしてたのは
・お風呂でマッサージする
・足を高くして寝る
膝の後ろに大きいリンパの道が
あるので
そこをまずマッサージして流してから
足首→ふくらはぎをマッサージしてあげるむくみが取れやすくなるらしいですよ(*^^*)
-
nanamama♡
回答ありがとうございます。
立ち仕事って足疲れますよね😵
しかもむくんでパンパン💦
膝の後ろをマッサージして足首からマッサージですね!
やってみます♪- 12月10日
![休日師長](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
休日師長
お仕事中にも着圧ソックスor着圧ストッキングを使うといいと思います!
私は看護師をしていますが、かなりお世話になってます。
また、リンパマッサージをするとむくみもとれますよ\(^o^)/
-
nanamama♡
回答ありがとうございます。
仕事中も着圧ソックスを履いてるんですねぇ!
寝る時のしか持ってないので昼間用のも見てみてます😃- 12月10日
![fuwa.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
fuwa.
参考になるかわからないのですが…
私も6年間 店頭販売の立ち仕事をしてました!
私なりのむくみ予防は、
休憩時間やトイレなど行った時に軽くストレッチ。
こまめにトイレにいく。
塩分取りすぎない。
何より歩きやすい靴を選ぶ。
などがラクになりました!
あとは、必ず入浴して、辛い夜は着圧ソックスでした!
-
nanamama♡
回答ありがとうございます。
立ち仕事ツラいですよねぇ😵
合間でストレッチとかしたら違うんですね!
気にしてやってみます♪- 12月10日
nanamama♡
色々教えて下さりありがとうございます!
試してみます😃
そうなんです…
寝る時にも足が疼いたり😢
次の日にも疲れを持ち越したりして辛くて💦
少しでも改善したいです!