
初めての双子育児で不安。実家に2ヵ月いるけど、自信なくなってきた。周りの目を気にして里帰りした方がいいか迷っている。
里帰り、最長どんくらい帰ってましたか😵?
今2ヵ月実家にいるんですが、初めての子供で双子っていうこともありまだまだ不安で仕方がありません😭
元々首が座ったら帰ろうとは思ってたんですけど、実際産まれて生活してみたら自信がなくなってきました😭
実家は家から30分ぐらいの所にあるのに、それでも不安です😭
うちの親は何ヶ月でも居ていいって言ってくれてて、それに甘えてしまいそうです。笑
でも周りからの(旦那さんの親など)目を考えると帰った方がいいのかなって思います😔
双子ママで頼らず育ててきた方、本当に尊敬します😣
- aik(6歳, 6歳)

トム
私は1人でしたが3ヶ月いました💦
その時旦那もピークで仕事が忙しかったので助かりました。
他人の目は気にせず甘えていいと思いますよ!

えいmama
双子ちゃんなら慣れるまでいいと思います!1人でも訳分からずてんやわんやだから2人も育てて尊敬ですよ✨
しかも実家から30分なら旦那さんに週末泊まりに来て貰って過ごせばよくないですか?😀
私なんて1人目の時に2ヶ月もいましたよ(笑)アパートから実家が車で5分だったので毎日主人が帰るまで入り浸ってました😂

なっぷ。
赤ちゃんなんて1人でも大変なのに双子なんてすごいです!
甘えちゃって全然いいと思います♡

なっきー
家から30分くらいなら自信がつくまでいていいんじゃないですか?
ひとりでも大変なのに双子ちゃんの育児はかなーり大変ですよね。
私は実家が遠いので泣く泣く予防接種が始まる2ヶ月には帰りましたが、本当はもっと実家に居たかったです。
私は結婚が遅かったので手っ取り早く双子が欲しいな~なんて考えてましたが、実際産んでみて、育児の大変さに双子なめてた自分のバカヤローって思いました(笑)

お肉が好き
30分であれば、はじめは慣れるまで自宅と実家を1泊ずつとか、行ったり来たりしていけばいいかなー?と思います😊😊
車の移動をする事でお出かけもスムーズに出来るようになるかもしれません😊

azuchups
私も実家が車で15分ですが3ヶ月いました☆
私もすごく旦那の親のこと気にしました!
けど1度帰ったら実家には戻れないと思い気にせずいました。
自信がつくまで甘えて全然大丈夫です♥

ででっ
遠方のため1人目の時は3カ月、首すわりを目安にお世話になりました。2人目もそれくらいいたいなーと思ってます!
あまり長くいると旦那さんのパパ自覚?を育てるのが遅くなるという感じはありました。やはり実家にいると常に一緒って訳じゃないので、夜中こんな大変なんだね、(帰ってから慣れない場所で夜泣きがひどかった為)みたいなこと、帰ってから言われました。パパママ目線でいいかな?と思いますよ(^^)

あい❤︎だぶるゆっちゃんmam
うちも車で30分ほどですが
2ヶ月近く里帰りする予定です😍
甘えちゃっていいと思いますよ!
とても優しいご両親ですね💓💓

ぽん
わたしは6月に出産しましたが、今月末に帰ります!

aik
回答ありがとうございます😭❤️
旦那さんと相談して、練習しつつ自信がつくまで甘えたいと思います☺️
皆さんの言葉で気持ちが楽になりました☺️
コメント