
コメント

s&h☆mama
私は面倒だったので色んな野菜を炊飯器に入れてスイッチオンしてました(笑)
炊飯後に適当な大きさに切って冷凍してましたよ。
野菜スープもいっしょに作れちゃうので楽でした!
s&h☆mama
私は面倒だったので色んな野菜を炊飯器に入れてスイッチオンしてました(笑)
炊飯後に適当な大きさに切って冷凍してましたよ。
野菜スープもいっしょに作れちゃうので楽でした!
「離乳食」に関する質問
生後11ヶ月です 寝る前の歯磨きを忘れて寝かせてしまいました。 今からでも磨くべきですか?😢 磨かないと虫歯になってしまいますか?😢 今日一度も歯磨きしてません。 離乳食3回、ミルク2回飲みました。
現在生後10ヶ月👶🏻旅行時の離乳食についてです。 生後11ヶ月になる頃に車で名古屋まで行きます🚗 あまり離乳食を食べない(食べるけど歌を歌ったり、誤魔化しながらでないと食べない)子は、外での離乳食ってどうしてます…
離乳食は、手作りしてますか?BFですか? 手作り出来そうな食材はありますが かぼちゃなど、普段食べない扱ったことない食材は、 BFに頼っても良いのでしょうか? 離乳食の進め方難しすぎません?? コープ加入してるの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます。水に、野菜を入れて炊飯オンでいけるんですかー?めっちゃいいですね!!!
ママリ
大きさってどれくらいに切ったら良いんでしょうか?
s&h☆mama
そうです!野菜入れて、水は適当に浸かる程度でスイッチを入れてました。
大きさは半分ぐらいとか炊飯器に入る大きさにして入れてましたよ。
その後に離乳食サイズにカットして冷凍してました。
炊飯器に残った野菜スープはスープで冷凍できるので是非お試しください!
ママリ
ありがとうございます😊さっそくやってみます☺︎