
下の子が症状を訴えているが、病院が混んでいるため悩んでいる。突発かヘルパンギーナか判断が難しい。
上のお兄ちゃんが現在39度でヘルパンギーナと診断され、同時期に下の子が39度出して子供8000番に電話したところ下の子は食欲もあり水分も飲めてるので病院は行かなくてもいいとのことで上の子を連れて病院にいったのですが、下の子は突発かなと思ってたのですが突発は元気があるのが特徴ですよね?
1日中寝てるし鼻水も少し垂らしていて機嫌もわるいです。
お兄ちゃんと同じタイミングで高熱がでてるからヘルパンギーナかな、、とおもうのですがさっき病院へ行ったらグチャ混み、、
皆さんどう思いますか?
- そまま。(7歳, 10歳)
コメント

あたを
突発でうちはすっごいぐったりで機嫌も悪くて、脱水になり入院しました💦
一歳くらいの時だったと思います✨
ペンパルギーナはうつりやすいのでうつっちゃうかもですね。。。
でも確か薬がなかった気がする。。
熱もあって辛そうなら一応解熱剤もらいに行ったりはするかも?です✨
他の病気もらうの怖いですよね。

°˖✧t.mama°˖✧
ヘルパンギーナだと思いますが、お医者さんでは、無いので何ともですね😭うちもちょうどヘルパンギーナを保育園の子からもらってて、熱出てから2日くらいで喉の水泡が潰れなかなか食事取れなくなりました。
熱が出た初日は食べれてたので、これからかな?とも思います。
そまま。
突発にもいろんなのがあるんですね(T_T)ありがとうございます!
ブツブツが出てくるか出てこないかで判断しようかなっておもいます。
突発にしてもヘルパンギーナにしても薬がないから辛いですね、、