
子どもが自我を持ち始め、自分の意志を主張するようになり、怒りや泣き声が増えることは一般的です。食事の順番や物の取り方にこだわるのも普通の成長段階です。気持ちの表現が激しい時もありますが、笑顔も見せるのは健康な兆候です。
うちの子、自我が芽生えた?らしいです。
何か思い通りにならないと凄い怒って泣きます。
指をさしてあーあーと言ってそこにあるものを取れと指示してきます。取らないと怒って泣きます。
食事の時も自分の食べたい順番があるようで、違う物を食べされようとすると嫌がって食べません😩
これくらいの年齢ってこんな感じですか?
なんかうちの子凄い我が強い様な気がして…
機嫌いい時はニコニコしてるんですけど…😩
- はじめてのママリ🔰
コメント

チコリ1201
今、うち、そんな感じです(゚ω゚)

❥
うちもそんな感じですよ〜!
嫌な事は嫌だとちゃんと怒って表しますし、痛いところがあったら痛い部分抑えて泣きますし!笑
機嫌いいときはニコニコですよ^^
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!良かったです😅
うちの子、特別ワガママなのかと思ってしまいました😅
うちも最近、痛いとかゆいを覚えたようです。大げさに痛い痛いって言っています…笑- 8月16日
-
❥
軽く当たっただけでも、大袈裟にいたいっていいます😂うちもわがままとか思ってました😂
こうして自分の感情示してくれるのもわかりやすくなってきたし大変な時もありますが成長過程で嬉しい事ですよね♩大変ですが頑張りましょう😍- 8月16日
-
はじめてのママリ🔰
ワガママではなく成長過程なんですね!良かったです。安心しました。
食事食べる順番なんて、めちゃくちゃ細かく指示出してきます!笑笑
あーあーとアゴで使われてます😅
召使いのようです😅
で、ご飯粒だらけの手で抱きつかれ…
もう私はボロボロです😅笑笑- 8月16日

ミルク1979
うちの子と一緒ですー‼
もう思い通りにならなかったら、気が狂ったかのように泣き叫びます😭
抱っこしても、お菓子あげようとしても、泣き止みません😱
-
はじめてのママリ🔰
うちも気が狂ったかのように泣き叫びます。
触ってはいけない物を取れと言ってきたので、ダメだと言ったら泣くは騒ぐは大変です😅いけないとは思いつつ、あまりにも泣き止まないとYouTubeのアンパンマンに頼ってしまいます😩- 8月16日

yuーーー
それらしき様な事が息子にも起こってます😂昨日と今日は得に酷く思い通りならないと泣く。その通りなるまで泣く。ご飯の時も自分がやりたい動きとか食べたい物とかとにかく思い通りならないと食べない泣く😫💦ご飯の時だけは困りましたね😓何とか食べさしますがこの頃はそんな感じなんですかね😓
-
はじめてのママリ🔰
みんな同じ感じなんですね!うちも本当にここ最近そんな感じです😅
ワガママ過ぎるのかな…なんて心配しましたが成長過程なんですね‼︎
成長過程と聞くと明日からまた頑張れる気がします😅
食事のこだわり‼︎凄いですよね。
バナナ🍌食べさせようとしたら拒否られ、スイカ🍉の後にバナナ🍌なら食べるみたいな…そんな細かいこだわり分かんないよ〜😩牛乳飲ませたら、嫌だったらしくコントのように吐かれるし…うちもなんとかと食べさせてる感じです。- 8月16日

さくらママ
わかります!!
娘はなんでもイヤイヤで逃げ回って追いかけてます!!
怒ると叩いて訴えてくるしすぐ泣いて怒ります!
ご飯も気に入らないとすべてひっくり返されますし食べさせようと思ったら拒否され自分で食べたがります。食べさせようと手を出せばイヤ、バンって叩かれます!
-
はじめてのママリ🔰
皆さん、同じ様な感じで、ちょっと安心しました。ここ数日の間でひどくなってきたので、正直戸惑っています😅
怒りかたも震える様に怒ってギャン泣きするので、スイッチ入るのが恐怖です😱
成長過程として見守るしかなさそうですね…
早く終わってくれ〜。
いつまで続くのやら😥です。- 8月16日
-
さくらママ
ですよね!!
これが終わるとイヤイヤ期に入るのかなーと思うと怖いです笑- 8月16日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!普通なんですよね!良かったです。ここ何日か急にひどくて…😩
イヤイヤ期に突入したらいったいどうなってしまうのでしょう⤵︎今から怖いです😅
チコリ1201
ほんと先が思いやられますよね_(:3 」∠)_
はじめてのママリ🔰
お互い頑張りましょう😅
先は長いですね…😩