※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
crazy
子育て・グッズ

育休手当ての延長には保留通知書だけで大丈夫ですか?支給認定証も必要で…

育休手当ての延長には保留通知書だけで
大丈夫ですか?
支給認定証も必要ですか?
派遣なので支給認定証には求職活動になってるんですが手当てもらえますか?

コメント

そよママ

私の地域では、保留通知書と保育園利用申込書の控えが必要でしたが、支給認定証は必要ありませんでした。何に使うのかなあと疑問です😅

  • crazy

    crazy

    ありがとうございます!
    そもそも支給認定証はなにに使うのか疑問ですよね( ̄▽ ̄;)

    • 8月16日