
コメント

りお
乗れるものもあるので優しいとは言いますが、とりあえずこの暑さだったら酷でしょう(´Д`)

向日葵
一昨年の話ですが生後半年の長男を連れて1泊2日でランドとシーに行きました!!
完ミだったので荷物かなり重かったですけど(-ω-)笑
子供も乗れるものや見れるものがあるので楽しかったですょ(* ॑꒳ ॑* )
10ヶ月ぐらいだともっと色んなのに興味を持てるようになってると思うので、いいと思いますょ(๑•∀•๑)
-
茜
夏に行かれました??
- 8月16日
-
向日葵
8月初め頃に行きました(* ॑꒳ ॑* )
- 8月16日
-
茜
そうなんですね☀️
調べたらベビールーム??があって充実してるって書いてたんですが、どうでした??- 8月16日
-
向日葵
結構良かったですょ(* ॑꒳ ॑* )
多目的トイレも多く、オムツも変えやすいですし(トイレも綺麗✨)ベビールームも綺麗で使いやすかったです(๑•∀•๑)- 8月16日
-
茜
なるけど!暑さ対策はどのようにさせました??質問ばかりですみません💧
- 8月16日
-
向日葵
扇風機つけたり、店の中などの涼しいところに定期的に入るようにしてました!!
あと着替えは汗をたくさん用意したり、飲み物も少し多めにあるといいですょ(๑•∀•๑)- 8月16日
-
茜
扇風機百均のものですか??
色々アドバイスありがとうございます┏○ペコ- 8月16日
-
向日葵
行く前に買うなら電気屋さんや百均で売ってるものでもいいですし、この季節だとディズニーランドにもキャラの扇風機(ちょっとお高め(笑))売ってますょー!
うちはディズニーランドで買いました!←思い出のために(-ω-)笑- 8月16日

h.mama❥
友達が今ちょうど行ってます!
-
茜
赤ちゃん連れでですか??どうだったんでしょう(´•ω•`๑)
- 8月16日

退会ユーザー
ディズニーではないとしても
真夏に外のレジャーはベビーには厳しいものがあるかと思います(>_<)
-
茜
やはり可哀想ですね💧
- 8月16日

のんびりのんたん
あっつい思います😅💦
上の子が2歳の時に一泊二日で夏に行きましたが厳しかったです😅「もう夏に行くのはやめよう!」と思うほどでした💦
-
茜
やっぱり夏は厳しいですね( *_* )
- 8月16日

マッシュ
子供には優しいと思います✨
が、この猛暑に連れて行くのは可哀想かな…
チケットは日付指定とかですか?
チケットの種類にもよりますが、手数料払えば延長も出来たはずですよ😊
-
茜
ホテルも新幹線のチケットも予約済みなので延期は出来なさそうです(;_;)
- 8月16日
-
マッシュ
予約済みなんですね💦💦
でしたらもう行くしかなさそうなので、対策をしっかりして臨むしかないですね🤔
ランドとシーどちらに行かれるか分かりませんが、シーならマーメイドラグーン内は室内で涼しいのでそちらで長めに過ごしてもいいと思います。
赤ちゃんが遊べるエリアもあるので。
ランドだとそういった場所がないので、こまめにベビーセンターや飲食店などで休憩を挟んであげてください。
お土産屋さんは混まない午前中のうちがいいかもです。
涼しいのでお土産見ながら涼む事も出来ます😊
可能なら途中でホテルに戻ったり、ファストパスを上手く使って極力並ばないように工夫すれば、大変だけどなんとかなるんじゃないかなーと思います🙂
あとは日焼け止めや帽子、飲み物等熱中症対策グッズも忘れないように楽しんで来て下さいね😊- 8月16日
-
茜
ランドとシー両方行きます。
途中ホテルで休憩を挟みながら乗り物は乗らずにゆっくり楽しもうと思います(´ω`*)- 8月16日

あやか
炎天下の中歩き回るとかじゃなければ、行けなくはないかなと思います。
大人がどう動くかではないでしょうか。
どうしても乗り物に乗りたいならスイッチ乗車なども出来ますしね。
息子が小さい頃は屋内のアトラクション中心に、散歩気分でお茶したり、買い物したりして、ずっと屋外にいないよう配慮しながら楽しんでいました。
-
茜
乗り物はあまり乗らずそうする予定ですが...
- 8月16日
-
あやか
んー。行きたくないなら行かなければいいんじゃないですか?
行きたいなら行ける方法を探すしかないかと。
別に朝から晩までいなくたっていいわけですし。
少しチケットもったいないかもしれないけど、夕方から夜だけインパするとか。
手にスタンプ押してもらって途中退場してホテルで休むのだって、出来なくはないです。
ディズニーは子どもに優しいという意味もイマイチわかりませんが、どういう事をお望みですか?- 8月16日
-
茜
途中退場してホテルで休む、それいいですね!ありがとうございます┏○ペコ
私としては行きたいし、パレードなど体験させてあげたいと思っていたんですが 赤ちゃんには厳しいかどうか聞きたかったんです…- 8月16日
-
あやか
真夏にディズニーは大人だって辛いですから、赤ちゃんが心配ですよね。
レストランとかも予約しておいた方が、外でお店探してウロウロしたり、並んで待つという事もないので楽だと思います。
うちは子どもが小さいうちはシーでもランドでもブッフェのお店に行き、とりあえず時間制限の90分は子どもを休ませるようにしてました。
他のお店だと次のお客さんいるから早くお店を出なきゃと思ってしまうし、迷惑かなと思うので。
色々な事を想定して、対策を考えていけば大丈夫じゃないですかね。
楽しんできてください。- 8月16日
-
茜
はい、赤ちゃんが心配で...
食事のお店も予約するようにします、色々アドバイスありがとうございます┏○ペコ- 8月16日

退会ユーザー
ディズニーは子供に優しくても、暑さはそんなの関係ないですからね🤣できることなら延長します。期限や指定日があっても延長や変更できるパスポートもあります。今の時期、パレードやショーはびしょ濡れになってなんぼなので、お子さんのためを思うなら、夏よりハロウィンのほうが楽しみやすいと思います。
週末から少しずつ秋っぽくなるとは聞きましたが、日が照ってれば暑いし、夏休みも終盤で混雑もしてると思います。
ホテルはどちらですか?例えばミラコなら途中で休みやすいので、休み休み楽しむとか部屋からショーを見るとかなら問題ないと思います。
-
茜
ホテルはミラコスタではなかったです…
やはり今は可哀想ですね💧- 8月16日
茜
そうですね...