![まあちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ふー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふー
大野城市はかなり待機児童が多いです。
認可保育園に申請だしてますが
ずっと待機児童です(笑)
![ちびままちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびままちゃん
大野城イオンの近くの春日原保育園やしもおり保育園などありますが認可外では比較的安いですよ(^-^)面接ありますが空きがあれば入りやすいです。
-
まあちゃん
情報ありがとうございます!
松武キッズアカデミーの2園でしょうか?
下大利保育園は候補ですが面接があるとは知りませんでした!私立幼稚園のような本格的なものでしょうか…?
まずは空きを確認してみたいと思います。フルタイムで働いているので、なかなか思うように保活が進まず…コメントいただけて助かります😭✨- 8月17日
-
ちびままちゃん
いえ、面接といってもあって、子供の様子をお話したり園の説明なんかを話す感じですよ。空きがあれば入りやすいとおもいます(^-^)
- 8月21日
ふー
申請だしてるのは上の子(4才)です!
まあちゃん
コメントありがとうございます(*^^*)
待機児童が多いことは承知しております。役所にも相談に行っております。
一先ず空いている認可外を探して、運が良ければ来年度4月から認可に転園できたらと思っています。
一応、認可の中途入園も申し込みだけはしておくつもりです。
筑紫幼稚園が認定こども園になるようなので、4月入園は少し望みはあるかなと…あまり期待はできないですが💦