※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おしず
子育て・グッズ

生後3ヶ月で母乳が出なくなりました。母乳育児を続けたいので、復活できる方法があれば教えてください。

生後3ヶ月になって
いきなり母乳が出なくなりました😭
吸われた時のジーンとする感覚がなくなり見事にぺっちゃんこ😭
それでも母乳育児していきたいので
復活出来る術があれば教えてください😣😣

コメント

きき

母乳が出なくなったんじゃなくて、指し乳にかわったのかもしれないですよ。
赤ちゃんが吸ってて、体重が増えていればでてると思いますよー。

  • おしず

    おしず

    差し乳とは、ジーンとしなくなるのですか?😣
    今まで溺れる感じで出ていたのですが、足りない!と泣き出して飲んでくれなくて😥

    • 8月15日
プルヨ

私も最近あまり張らないし足らないのかいつまでたっても吸っているしで不安です😢😢
なので西松屋で授乳ブレンドのハーブティーを買って試しているところです😌

  • おしず

    おしず

    ハーブティーいいですね!
    あたし、暑いからって冷たい物取りすぎてカラダ冷えてるのかもしれないですね😣
    温めてみてみます😊
    ありがとうございました!

    • 8月16日
まいやー

昔からお米がいいと言われてるのでお米の食事と母乳も血液なので身体を温める根菜類とか食事改善してみるのはどうですか?
家族も健康的になれますし♪
あと、AMOMAのミルクアップブレンドという飲み物はオススメです!
初めての育児の時、最初母乳の出が良くなくて不安だったので飲み始めたらしばらくするとお風呂の時とかおっぱいから滴るようになりました!
その後、割と乳腺が詰まりやすかったので同じくAMOMAのミルクスルーブレンドに変えたら詰まりも少なくなりましたよ(^-^)
ミルクスルーは2人目の今も飲んでますが飲みやすい味ですよ!

  • おしず

    おしず

    参考にしてみます!😊
    ありがとうございました☺️

    • 8月16日
姉妹ママ

私も最近、不安に感じるので
妊娠中から飲んでたルイボスティーや産後に活躍したラズベリーリーフティなどをちょこちょこ飲んでます💡

あとは白米を食べたり、根菜料理を食べたり、体を冷やさないようにも心がけてるとまたしっかり出るようになりましたよ💡

足りない!とうちも怒ってる感じがありましたが、今はガッツリ飲めるようになったみたいです✨

  • おしず

    おしず

    最近暑くて、冷たい物取りすぎてカラダ冷えてるのかもしれませんね😣
    冷やさないように心がけて、食事もしっかりとるように心がけます!
    ありがとうございました☺️

    • 8月16日
わはは母

ぺっちゃんこだから、母乳が出ていないわけではないですよ🙆ぺっちゃんに見えても、赤ちゃんが吸う限りは、ちゃんと母乳はたまるようになっています🙆
ちょっと理系な育児という本を読んでみてください🙆WHO の簿にガイドラインにもとづいて、正しい母乳の知識がかかれた本です。母乳に関するあらゆる悩みが解決します😊

  • おしず

    おしず

    出てないと思ってミルクに頼ったりしちゃってるのも悪いんですかね😣?
    でもなるべく直接吸わせるようにして頑張ってみます。
    ありがとうございました☺️

    • 8月16日
  • わはは母

    わはは母

    哺乳瓶は赤ちゃんの哺乳回数を少なくしたり、乳頭混乱につながったりするので、あまりおすすめされていません😣正しい授乳方法で、赤ちゃんが求めるだけあげれば、ミルクを足さなくても大丈夫だと思います🙆
    母乳不足のサインは以下のふたつだけです。①体重増加が極端に少ない②おしっこの回数が1日6回以下で濃い色のおしっこがでる
    このふたつに当てはまらなければ、母乳不足ではありませんので、ミルクは足さなくても大丈夫です🙆

    WHOの母乳ガイドラインに書かれている正しい授乳方法は、「赤ちゃんが満足した様子で乳首を離すまで(寝ていても続けること!)片方のお乳だけ授乳を続けること」です🙆

    これには科学的根拠があります。

    授乳開始から前半の成分と後半の成分には違いがあります。毎回ではないですが、だいたい授乳開始から15分くらい経つと、脂肪分の多い母乳になります。この後半の脂肪分の多い母乳を飲ませることがとても大切で、これを飲むことで赤ちゃんは必要なカロリーをしっかり摂取できます。(赤ちゃんは産まれたときから自分に必要なカロリーを知っているので、自分から乳首を離す)


    もしも10分10分、のような大人主導の授乳を続けた場合、赤ちゃんはずっと低脂肪の前半の母乳だけを飲むことになり、いつまでもカロリーが摂れないので、頻繁に泣いておっぱいを求めたり、なかなか寝れないなど落ち着きがなかったりします。そしてお母さんは、そのような授乳を続けることにより母乳過多、過分泌になってしまいます💦(乳腺炎にもつながる)

    そして母乳過多が重症化すると、赤ちゃんは過飲症候群、乳糖不耐症、授乳拒否、など様々なトラブルが現れてきます。



    話は戻りますが、初めに書いた “赤ちゃん主導” の正しい授乳方法で授乳し、赤ちゃんが自分から乳首を離した場合、もう片方のおっぱいもすすめるが、飲まなかった場合は、次回の授乳は飲まなかったほうから飲ませます🙆片乳だけで終わって大丈夫です🙆



    もし、毎回の授乳で30分以上飲み続ける場合は、乳首への吸てつやお母さんの授乳姿勢が上手くいっていないことが原因だとかんがえられますので、それを正しいやり方にすれば、改善されます🙆

    • 8月16日