
雛人形についての予算相談です。最近は3段が主流で、専門店で30万円ほどが一般的なようです。
雛人形についてです!
最近は、七段がないんですね。
3段が主流みたいで。
みなさん、どのくらいの予算で買いましたか?
専門店は、1番よくて、30万ほどでした。
- さとりな♩(9歳)
コメント

まーちゅん。。
置く場所に困るししまったり出したりも大変なので私はディズニーのお雛様とお内裏様のみのにしました。かわいいです(*´꒳`*)
値段は9万くらいでした。
あまり豪華にしても今の時代、微妙かも。将来子供が持っていくのにも大変だし。
あっても3段で十分だと思いますよ!
2人目作る予定があるなら、次も女の子の場合、1人にひとつなので大変かなっていうのもありますしね( ´•̥_•̥` )

もく
私は二段でガラスケースのタイプのです(^^)
一年に1度出すのも楽ですし、お掃除もガラスケースのほこりをはらえばいいので、片付けも楽で毎年出すのも苦痛ではありません(^O^)/
色々なタイプのがありますので、悩みますよね(*´∇`*)
-
さとりな♩
ガラスケースもありました!
どれも高かったです。
余裕で十万近くしますよね😨
今の考えになってほしいものです。
旦那が七段とかいいだすから、今日みにいったら、なかったっていう。
やはり、いまは、3段かケースかですよね☺️- 12月9日
さとりな♩
よく考えれば、9万でも全然高いですよね…。
時代が違いますね!
両親と考えてるんですが、旦那に、段かケースどっちがいい?ってきいたら、七段っていったんで。
今日みにいったら、なかったです。
それでも高くてビックリ。。
まーちゅん。。
買うか悩んでた時に、母親から出すのめんどくさくなるし持ってくのも大変になるから小さいので十分だよ時代が違うしと言われてかわいいのにしました。
ガラスケースのタイプです。
母親が買ってくれました。自分たちでは10万以上になったらちょっと厳しいかなって感じです。
小さくてもお雛様は高いですよね!なので7段は今はあまりないし3段かガラスケースのがいいと思います。時期になるとあかちゃん本舗やトイザらスとかでも展示されるのでいろいろみてください。ネットでも見れるので参考になると思います◡̈⃝︎⋆︎*
さとりな♩
時代違いますよね。
雛人形は、うちの両親が払う形になるのであまり高いのにしたくないです。
全然わかってないです旦那は。
なるほど!参考にしてみます!
ありがとうございます☺️
まーちゅん。。
そうなんですね◡̈⃝︎⋆︎*
私も自分の親が買ってくれたので高くはしたくなくてでも9万になってしまいました( ´•̥_•̥` )
旦那と旦那両親は買う気も出す気もなかったですw
自分の親が買ってくれるならなおさら値段抑えて旦那メインでなくさとりな♩さんとご両親がいいと思うのを買った方がいいですよ◡̈⃝︎⋆︎*