
コメント

ママたん
え?ブチ切れる意味わからないですね(><)
相談なんてしませんでしたよ!
休むためのものなので義両親には気を使って休めないし。
当たり前のように実家に帰りました。

退会ユーザー
怒鳴られはしませんでしたが、親に甘えるなんて育児が出来ないのか!とか、こっちに嫁いだんだからあっちには頼るな!とか、1人で育児してもいないのにやらないなんて・・・など、散々なこと言われました。
自分の娘が出産した時には、里帰り長期間だったのに・・・。
ほっといてよいです。
嫁に嫌われる=孫に会う回数が減る!教えてあげましょ 笑
-
り💗
同じ事言われました!
お前はこっちに嫁いだんだろ、自分で出来るだろ、などなど
私の事こいつ、お前呼ばわりですよ。笑っ
そうですね。
もう二度と会いたくないくらい😰- 8月14日

りん
わたしも里帰りでした!
一応 里帰り出産にしようと思ってるんですが…とは相談しました!
帰る気満々ですが、お伺いはしとこうかなーと!笑
快くおっけーしてくれましたよ😊
義母は早くに親をなくされてるので、甘えれるとこがなかったからか、理解がありました!
今でもわたしに報告しなくてもいいから、好きなときに好きなだけ実家で甘えなさいってゆってくれます!
たまにうっとしいこともありますし、本当はどう思ってるかわかりませんがね。笑
定期的にこどもを連れて遊びに行くんですが、いらっとしたときは連れてかないですw
Tさんの義両親がそんなんだから頼れないし、頼りたくないってことがわかんないんですかね〜
孫をTさんの親に取られたくないんですかね。笑
-
り💗
そうなんですね!!
理解があって羨ましいです😥
孫の事言ってました!
私の実母たちは生まれたてをかわいーかわいー出来て良いねー本当に腹が立つ。やら
文句をボロクソ言ってましたが流石に性格悪いです。- 8月14日
-
りん
たぶんいっても聞かないからかもしれないです😂
旦那が頼りないタイプなんで、わたしがしっかり者だと思われてて。笑
旦那通すと話伝わらんし、大事なことはわたしが話したりとかしてるんで…笑
義両親の家は近いんですか??
嫌味ったらしいですね〜
出産するのはこっちだし、自分本位の方たちなんですね😵
旦那さんは味方ですか?
旦那さんに文句言ってもらえたらいいですね😭
とりあえず産後はいらいらしやすいですし、義両親には関わらないほうがいいです。笑- 8月14日

ゆう
えー‼︎意味わからないです〜😂
実家頼れるなら頼りますよね 笑
甘えて何が悪いんですかね⁇
ママが1番安心して子育てできるのが子どもにとっても1番だと思います‼︎
義両親優しくないですねー😭
-
り💗
ですよね!😰
陣痛がきたって一人で病院行くだけやろ。
出すだけやし甘えるなとか、、
もう話にならないです。。- 8月14日
り💗
やっぱりそうですよね。
これから関わりたくもないけど関わらないといけないし辛いです。。