
来月から義実家に住むことが決まっているんですが、お聞きしたいのは、…
カテゴリー違いだったらすみません。
来月から義実家に住むことが決まっているんですが、
お聞きしたいのは、同居してる方はお金をいくらぐらい入れていますか?
また、差し支えなければ住んでる県も教えてください。
(私は広島県の田舎の方に住んでいるので都会の方との物価の違いがあるので、、)
今はアパート暮らしで、駐車場込みで5万円きってます。
生活費+光熱費で4万くらいです。
因みに子供の物(おむつなど)は自分でこれからも買おうと思っています。
義両親にいくら?って聞けばいいんですけど、
住み始めてから決めようとか言われてて
だいたいの金額ないと一緒に住むのがいいのか迷ってしまいます😱😱
(アパートの時の払うお金と大差なかったら引っ越しても、、って感じなので😂)
よろしくお願いします。
- こと(8歳)
コメント

sk-mama
佐賀県在住の者です🙋🏻♀️⭕️
あたしも義実家で同居してます(._.)
子供達のオムツや自分達の物など
自分達で買ってます!!!
義実家には義両親と話し合って
4万円入れて!と言われた為
4万円のみ入れてます(´°‐°`)
義実家で同居する前は
アパート暮らしで
家賃5万、光熱費4万で
計算してましたので
同居してる今すごく助かってます!
4万円のみ義実家に入れて
残ったお金は貯金したり
子供達に使ったりしてます(♡˙³˙)✨
旦那のみの収入なので
残るお金も少ないですが😭💦

よぴ
兵庫県の田舎在住です😉
義実家で同居しています😐
特に入れて欲しいとは言われてないですが、毎月3万円を入れています😌
我が家は自営業で特殊なので、光熱費は経費、日用品と食費は義両親が払っています😅
子どもの物や自分達の物は自分達で買っています💡
-
こと
お返事ありがとうございます✨
うちの義実家も自営業です!
経費で払ってるのかな?🤔どーなのかな?
とても参考になりました!☺️
ありがとうございました!!- 8月13日

りんご
長野県在住です(^ ^)
義両親と同居しています!
毎月6万生活費として入れてます!
同居する際に増築したのでそのリフォーム代あるので、、、。
光熱費、水道代、食費は義両親持ちです!
家のことは基本私がするので、食費用にお金が用意されておりそのお金で、日用品で足りないものを買ったり、食材買ったり
子供のおやつとか、ジュースを買ったりします!
子供のオムツは自分で買います!
-
こと
お返事ありがとうございます✨
参考にさせて頂きます😣💓💓- 8月14日

なーちゃん
広島県在住です。
以前、義実家同居してました。
そのときは話し合って5万入れてました!
光熱費などと食費込みです。
オムツなど自分たちの必要なものは自分たちで買っていました。
こと
お返事ありがとうございます✨
とても参考になります😣✨
私も育休明け仕事復帰はしたんですけど、
正社員からパートになったので給料が少なくて困ってたんで
貯金や子供の為に使えるお金が出来るのは助かりますよね🌟