※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーママ
ココロ・悩み

息子の発達に問題があるのか心配です。周りの反応が気になります。

検索魔にまたなってしまいました。
やっぱりうちの息子は、何か発達に問題があるのでしょうか。変なのかな。こんなにかわいいと思ってたのに。
これから愛想悪くなったり、笑わなくなったりしていくのかな。周りの子に、仲良くしてもらえなくなったりするのかな。怖くて怖くてダメです。

コメント

˗ˏˋ naso  ˎˊ˗

どうしました?
お話聞きますよ☺️

  • ひーママ

    ひーママ

    ありがとうございます。
    今、旦那の実家に帰省してるんですけど、義母と話していて、息子の発達の遅れを結構言われて。
    私はあまり気にしてない、どうにかなると思ってる、と伝えたのですが、何回か、まぁ間違いなく遅れてるけどね、とか旦那はどう思ってるの?とか、私が障害とかの心配はないって思おうとしてる気持ちをくじいてきて。
    義母は決して悪い人じゃないんですけど、医療従事者だし、私にもっと危機感持ってほしいのかなって。
    私自身、息子が1歳頃からずっと気にし続けて、毎日泣いてた時もあったんですけど、なんとか気にしないように前向きにしてたのに。
    やっぱり、息子に障害があるって思わなきゃいけないのかなって。こんなにかわいいのに。きっと、自分に懐かないから可愛くないんだろうなって。姪っ子の方が年下なのに、ちゃんとババって言って、懐いてるから、比べられてるんだなって。そんなつもりはないんだろうけど、苦しくてどうしていいか分からないです。

    • 8月13日
  • ひーママ

    ひーママ

    なんか、こんな話ですみません。申し訳ないです。

    • 8月13日
  • ˗ˏˋ naso  ˎˊ˗

    ˗ˏˋ naso ˎˊ˗


    そうだったんですね
    私もそう感じた時期ありました

    小さいときの成長は本当にその子によって全く違います

    早い子は本当に早いし、ゆっくりな子は本当にゆっくりです

    ゆっくりでもある日突然成長を見せてくれたりします

    たまにしか会わない義母の言うことなんて気にすることありませんよ

    息子さんは毎日成長してます

    • 8月13日
  • ひーママ

    ひーママ

    ありがとうございます。

    そうなんです。息子の成長は毎日感じてるんです。
    でも、認められないんだなって。
    こんなに成長してるのにって。

    ゆっくり成長する息子を見守りたいと思います。私が信じなきゃ誰も信じないですよね。

    • 8月13日
eq

検診等で何か言われたんですか?
次男はゆっくり成長するタイプでしたが
今では普通ですよ(^^)

  • ひーママ

    ひーママ

    コメントありがとうございます。
    帰省先で義母に言われました。

    ゆっくりすぎるって思われてるみたいです。違和感もあるんだと思います。

    • 8月13日
  • eq

    eq

    とてもせっかちな義母さんですね。
    個性や差が出やすい時期ですし例え発達障害があったとしても
    確定も難しい年齢なので
    気にしなくて今は大丈夫ですよ(^^)

    今しかない可愛いさ気にせず満喫しましょ♡

    どういった部分で言われて居るのか分かりませんが
    息子はその頃一切しゃべりませんでした^_^

    • 8月13日
  • ひーママ

    ひーママ

    そうですよね😭今は個人差がまだあるかなって思ってるんですけど…。
    ママリでこうやって、その頃喋らなかったよーとかたくさん聞くので、私も励まされて大丈夫大丈夫って思うようにしてたんですけど…。
    義母は仕事で障害のある方と関わる機会が多くて、息子も当てはめてるんだと思います。

    息子さんもしゃべらなかったんですね…💦うちもほとんど喋らないし、何か違和感を義母は感じてるみたいです。

    • 8月13日
  • eq

    eq

    いくら関わる仕事とはいえ
    比べる事は間違って居ると思います( ; ; )

    うちの息子は3歳ころに単語が出ましたが
    ママにしか分からなかったようでいつも通訳してました^_^

    • 8月13日
  • ひーママ

    ひーママ

    そういってもらえると、心強いですが、義母は普段いろいろ語らない方なのにこういう風に言ってくるってことはよほどなのかなって。

    そうなんですね。やっぱりのんびりさんな子もいますよね…💦そう思いたいっていう私の考えが嫌なのかなぁ。

    • 8月13日
  • eq

    eq

    ちなみに息子は成長がかなり遅かったですが
    今では長男より学力良いですよ(^^)
    また、発達障害はないのですが2つの持病をかかえており治ることがありません。

    ですが
    可愛い可愛い息子には変わりません(*'▽'*)♡

    早くご自宅に戻られて
    精神的余裕を持てますように(^^)

    • 8月13日
  • ひーママ

    ひーママ

    そうなんですね。教えてくださり、ありがとうございます♪
    どんな息子でも可愛い息子にかわりはないですよね💗
    本当にそう思ってます…平穏な日々に戻りたい。
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 8月13日
r♡

言葉とかが遅いと言うことでしょうか?

  • ひーママ

    ひーママ

    コメントありがとうございます。
    具体的には、
    〇言葉は、バイバイ、うまい、のみ。しかも、そんな上手じゃないです。
    〇応答の指差しが、トーマスのキャラでたまにできる程度
    〇手を繋いで歩けない
    〇私以外の人に、名前を呼ばれて反応したり、目を合わせたりしない(義母が言っています)
    〇車などを寝そべって遊ぶ

    私とは目もあうし、一緒に遊べるし、共感しようって気持ちも感じられて、よく笑う子だと思ってます。でも、発達が遅いのは事実だし…。

    • 8月13日
  • r♡

    r♡

    うちの上の子は話すのが遅くて心配しました。
    健診の時も指差ししなかったり。。

    だけど五歳になった今、誰よりもお喋りですよ。

    言われる時になるし、言われたくないですよね。

    その子その子で違うと思いますし、あまり考えすぎないでくださいね!

    • 8月13日
  • ひーママ

    ひーママ

    ありがとうございます。
    のんびり屋さんで、周りに追いつくこともありますよね😂

    本当に言われると気になって仕方ないです…。本当に言われたくなかった。

    早く忘れるように頑張ります…💦

    • 8月13日
あんぱんこ

大丈夫ですか?(;_;)
上の方の見ましたが、当事者(ママ)が悩むならわかるけど、周りがとやかく言わないでほしいですよね‥。
静かにそっと見守ってほしいですよね!

ゆっくりでも確実に成長はしてるんだし、気にしたらもっと気になってしまって疲れてしまいますよ😭

子供ちゃんの成長ゆっくり見守ってあげましょう🤗

  • ひーママ

    ひーママ

    コメントありがとうございます。
    そうなんです…。
    私は、大丈夫だよ、のんびり屋さんだし、様子見よう♪とか、そういう言葉が欲しいのに、なんで煽ってくるんだろうって。
    私を苦しめようとか全く思ってないだろだけに、逆に本音なんだよなって辛いです。
    早く家戻って、普通に戻りたいです。

    • 8月13日
  • あんぱんこ

    あんぱんこ

    うちの子もいま1歳8ヶ月ですが、他の子に比べたらちょっと出てる言葉数は少ないほうだと思います(保育士してます)
    だけど、この子はこの子なりになにか伝えようと宇宙語はなしてくれたり(笑)
    はるママさんも義母さんのことは無視して、自分のペースで子育て楽しんでくださいね😝

    • 8月13日
  • ひーママ

    ひーママ

    そうなんですね♪
    うちは宇宙語ではなく喃語に感じるのですが、なにか伝えたいことはあると思ってます。
    早く言われたこと忘れて、元気に戻らなきゃですね😂
    ありがとうございます😊✨

    • 8月13日
810

上の子が発達の遅れがあります。愛想もいいし、たくさん笑います。保育所に行っていますがクラスのお友達からも他のクラスの子からも仲良くしてもらってますよ。
どんな問題があるのかわかりませんが遅れがあってもこんな子もいます。

  • ひーママ

    ひーママ

    コメントありがとうございます。
    そうですよね。変な質問して、気分害されてたら本当にすみません。

    義母は、息子がかわいいと感じないから、こういうこと言ったのかなって。私ばかりが息子を可愛いって思うのかなって。親戚ですらかわいくないなら、外の世界に出すのが怖くなって。
    おかしいですよね。すみません。

    • 8月13日
  • 810

    810

    検診でひっかかったりとかされてなければ問題ないと思いますよ。
    義母さんが専門家とかであれば本当に遅れがあるのかもしれませんが素人が見て発達の遅れか個人差か見分けがつくってなかなかないです。

    私は息子が可愛いと思ってます。でも世界中の人が息子を可愛いと思ってくれるとは思っていません。でも私が可愛いと思っているだけで十分だと思っています。
    はるママさんの息子さんもママが可愛いと愛情かけてくれてるだけで幸せなんじゃないかな?と思います。

    上手く伝えられなくてすみません。

    • 8月13日
  • ひーママ

    ひーママ

    相談で残されてるので、ひっかかってるってことになるんだと思います…💦
    個人差なのかは分からないですよね…。

    本当におっしゃる通りです。まず何よりも、ママの愛情が1番ですよね。その通りです。私が早く元気にならなきゃ…💦

    • 8月13日
  • 810

    810

    まだ2歳前だとわかりにくいと思います。息子と同じクラスに息子より言葉遅い子いましたけど今ではしっかりお話できてますし。
    息子は検診では1度もひっかかりませんでした。ギリギリで全部通過したのかわかりませんが。保育所の先生が気づいてくださったのでわかりました。

    漠然とした不安はよくわかります。でもママさえ愛してくれてたらきっといろんなこと大丈夫な気がします。私はそう思ってすごしてます。

    • 8月13日
  • ひーママ

    ひーママ

    とても判断できる時期ではないですよね…。だから、まだ考えるには早いと思っていて。
    息子さんのこと、教えてくださってありがとうございます。

    息子の1番の味方で理解者でいたいと思いました。引き続き、息子大好きで過ごしていきます☺️
    ありがとうございます。

    • 8月13日
りりー

次男が長男より話すのが遅く、『たくさん話しかけなさい』『大丈夫かな』とか言われたんですが…
まだ話さないとかですか??

  • ひーママ

    ひーママ

    コメントありがとうございます。
    まだ話さないっていうのと、ばあばとは目が合わないみたいです。寄っても行かないし…。それ以外にも違和感があるんだろうけど、はっきりとは言われませんでした…💦

    • 8月13日
  • りりー

    りりー

    はるママさんとは目が合いますか??
    あんまり目を見て話さない子もいますもんね。話すのはどのくらい話しますか?
    指差してブーブーとか言います??

    • 8月13日
  • ひーママ

    ひーママ

    私とはとても合います。顔覗き込んでくることもあるし、見つめ合うこともできます。
    話すのは、ものを食べた時に、うーまい!と、バイバイのみです。それもあんまり上手ではないです…💦
    宇宙語ではなく、喃語って感じですし…。

    • 8月13日
  • りりー

    りりー

    うちは2歳くらいまであんまり話さなかったです!2歳過ぎてから少しづつ雰囲気で話すようになり、最近上手になってきました!
    話すことは理解してますか?

    • 8月13日
  • ひーママ

    ひーママ

    そうなんですね!
    喜びとかも奇声気味な感じだったりして、幼いんだなって感じてます。
    2歳すぎて、雰囲気で話すようになられたんですね☺️

    話すことは、簡単なことなら理解してます。
    ご飯食べよ→椅子に座る
    ドアパタンして→ドア閉める
    お風呂入ろ→お風呂に行く
    パパどこだろ?→パパのとこに行く
    でも、パパにどうぞしてきて、とかはできないことが多いです。

    • 8月13日
  • りりー

    りりー

    ゆっくりな子なんじゃないですか^ ^?
    うちは長男がめっちゃ早かったんですが、次男は少しスローでした!
    この時期って心配しますよね(><)
    私の友達も2週間違いの男の子がいるんですが、私の子供見て『よかったー、何言ってるかわからない』って安心してましたよw

    • 8月13日
  • ひーママ

    ひーママ

    本当に、言葉を話すかどうかって、露骨に分かってしまうし、比べられて…💦
    私もそんな明るいお友達が欲しかったです😭聞いて少し元気出ました♪
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月13日
  • りりー

    りりー

    聞いて爆笑でしたけど、凄い気持ちわかりますよねw
    早い子の親は自信持って話すので、遅い子を持つ親は言わないだけだと思います^ - ^

    • 8月13日
  • ひーママ

    ひーママ

    わかります😭それを言えちゃう関係性素敵です♪
    そうですよね…💦それがまたしんどくて。でも、いつか、あんなこと悩んでたなーって思える日が来ることを祈って頑張ります!

    • 8月13日
あー

大丈夫ですか?
具体的にはどの程度遅れていると感じるんですか?
うちの甥っ子は言葉の成長が遅く、親戚たちも遅いと散々言ってましたが急成長しましたよ!ほんと急にいきなり喋りだしました😊
その子その子のペースがあると思いますよ!

  • ひーママ

    ひーママ

    コメントありがとうございます。
    私もその子その子のペースがあると思ってるんですけど、義母は何かあるって思ってるみたいで。

    〇言葉がほぼない。バイバイとうまい、をたまに言うのみ。バイバイはタイミングもずれてたりする。
    〇手を繋いで歩けない。
    〇私以外とのコミュニケーションが悪い?(私は感じてなかったです…💦)
    〇応答の指差しがほぼできない。
    〇言葉の理解も微妙。同月齢の子よりは低い。
    って感じです。

    • 8月13日
えいmama

うちは一歳半で引っかかりました😅
医師の判断ではないですが、言語聴覚士に多動のグレーと言われました💦
これまで何も指導がなければ問題ないと思いますよ!😊

お子さんが楽しそうに過ごせていれば大丈夫なのでお母さんも神経質にならずニコニコしててあげてください✨

  • ひーママ

    ひーママ

    コメントありがとうございます。
    一歳半検診では、様子見で終わりましたが、発達支援センターの親子教室をすすめられ通い始めました。
    なので、ちょっとわからないです…💦

    そうですよね。私が元気でいるのが1番なんだと思います😭…💦

    • 8月13日
勇敢な天気予報士

大丈夫だと思いますけどね…本当に遅い子は遅いですし。
でも気になるなら、聞いて安心するなら、
1度診てもらうのも手かなとは思いますが、
まだこの歳の子では判らないかもしれないので、
地域の子育て支援の方に相談するのはどうでしょう?
この手のことは何度も相談に乗ってきてらっしゃると
思いますし、色んなお子さんを見てこられて
詳しいと思いますので、いいアドバイスも
いただけるのではないでしょうか??
そのうちって言われても不安は不安ですもんね。
一人で色々悩むなら誰かに頼りましょう~!

  • ひーママ

    ひーママ

    コメントありがとうございます。
    地域の方には、1歳くらいから相談に行っていて、様子見なんです。
    どっちかというと、私のメンタルを保つ方が大事だとか言われて。…💦
    なんとか持ち直してたんですけど、久々に崩れてしまいました。
    また家に戻れたら、いろいろ相談したいと思います☺️

    • 8月13日
なんてこった。

上の方のお返事をみました。
長男で、悩んでた時期があり、その頃と全く同じです。

ちなみに、1歳6健診では、そのようであると要相談などになりませんでしたでしょうか?

長男も、言葉の発達はとくに遅く、なにを言ってるのか、なにを言われてるのかわからない部分が多かったです。また、目を合わせるという意味では、母親や自分の家族では大丈夫でも、保育園でのお友達のお母さんとかはだめだったり、大丈夫な先生もいた、という状況でした。結局、発達の検査は年齢的にわからないときは、疑わしきは疑えっ!グレーということになりますし、そのままほっとかれることはなく相談もずっと続いていました。

私が悩んでるときは、答えが欲しかったです。障害があるのではないか、なにか違う、ほかの子とは違う、ひっかかってるのは、なんだろう。はるママさんも、そうなんではないかと思いました。私も他人から言われるのは嫌です、でも、自分が覚悟して、検査受けようと、思ったときは受け入れられました。

検査をうけて、よかったことももちろん悪かったこともあります。そう思えるのは今だからかもしれません。

長くなりましたが、そんな長男も中1です。人よりずば抜けて、勉強がいい部分はないですが💦学校には、毎日楽しく通い行きたくないということは、一度もなく、給食美味しく食べて、お友達もなんだかんだでいて、過ごしています。

障害だと、言われる言われない関係なく、お母さんがどんな子になってほしいかが、大事です。そこがぶれてなければ、大丈夫だと思って、私も頑張ってます(*´-`)

  • ひーママ

    ひーママ

    コメントありがとうございます。体験談まで教えていただきありがたいです。

    一歳半検診では、言葉遅れ相談、とメモに書かれていて、残されて相談でした。しかし、様子見です。その場の保育士さんともよく関わって、表情豊かにおもちゃで遊んでたから、だそうです。

    私も、1歳くらいで指さししないことに不安を感じ、検索魔になって、落ち込みました。答えが欲しくて、いろんなとこ電話して、いろんなとこに相談して。何ヶ月かぐじぐじして、私がたどり着いのは、障害があるとかないとか考えず、息子の成長だけを見ていこう、成長したことを喜ぼうって考え方になったんです。そうしたら、ちゃんとできることは増えてるし、何より表情豊かで楽しそうな息子がかわいくて。

    もちろん、検査を受けられる年齢になって、その時この心配が残っていれば私も主人も検査を受けさせるつもりです。
    でも、まだ考えたくなかった、って言うのが本音です。まだその時じゃないのに、なんで引っ張り出してくるんだよって。
    ここまで私が悩んで、なんとかポジティブになってきた過程を義母は知らないので、ほじくり返したなんて思ってもいないだろうし…。
    もしかしたら今日は、息子の心配よりも、自分の精神を乱されたことに心折れたのかもしれないです。情けないですね。

    • 8月13日
  • なんてこった。

    なんてこった。


    はるママさんのお気持ちを理解できずに、私も義母さんと同じようなことで、傷つけてしまったことをまず、謝りたいです。本当に申し訳ないです。

    ほかの方のコメントもよんでいて、お子さんの可愛い様子や仕草を見れた気持ちでした。

    1歳6健診のとき、私が思ったことは、そんなのできないよ!やるって知ってたら毎日のように教えたわっ!っていう気持ちでした。
    それに、子供ができないことをやれできない、要相談っ!すごい速さで決めるは、不安はあおるは、で何なんだというのが気持ちでした。検査もしたときも、その続きからの何年もかけての検査だったので、その時自分がもっとよくわかっていたら、検査なんて受けなくても、もっと子供を信じて見てあげてればいいよ、と声をかけたいくらいです。

    はるママさんが、思ってること、旦那さんが考えてること、お二人でお子さんをしっかり見ているのであれば、義母さんが、そういうことを言ってきたときの対応を旦那さんに相談してみるのはいかがでしょうか?

    • 8月13日
  • ひーママ

    ひーママ

    そんな、謝らないでください…。私も自分の考えてたことわからなかったし、書きながら整理出来たので…。
    お気遣いありがとうございます。

    私の住んでいるところでは、私が悩んでることを伝えたら、いろいろ助けてくれます。検診とかも、いいか悪いか、ゆるいのかな?と思います。ママを傷つけないこと優先な感じ?なのかな…。
    どこへ行っても、様子見or発達障害の心配なし、と言われ、もやもやして完全に晴れることは無いです。
    まだ分からないことを考えたり悩んだり、そういうのが自分自身に合わないなって思って。(100か0かで物事を考えてしまうタイプなので😥)まだ障害の可能性を考えないように、心の底にしまっておくようにしてました。

    旦那がちょうどさっき来たので伝えたら、「明日早く帰ろう」と言い出しました。笑
    3ヶ月に一回くらいしか会わない義母ですが、今度この話を義母とする時は旦那もいる時にしようと思います…💦

    • 8月13日
  • なんてこった。

    なんてこった。


    お返事ありがとうございます。本当に、申し訳なかったです。


    明日、はやく、帰りましょう!せっかくの夏です!まだまだ暑いですが、夏も、いろんな体験ができる季節です😊

    • 8月13日
  • ひーママ

    ひーママ

    本当に気にしないでください!大丈夫ですから☺️

    確かにそうですね!息子にいろんな経験をさせてあげなきゃですね😊
    ネガティブな事考えずに、何をしてあげられるか考えます♪♪

    • 8月13日
勇敢な天気予報士

そうでしたか…うちの旦那は三兄弟で、次男がずっと
学習障害を疑われていたそうです。
ですが義母はすべて笑って話します。
不安じゃなかったのか聞くと、
なんで?障害はその子の特性やで?
なんせあの子は赤ちゃんの時からみんなと違いすぎて
やることなすこと、話すこと全部面白かった。
と。すごいなあと思いました。
楽しんで子育てをする、こういうことかと
思いました。我が子との人生を楽しいものにするのは
お母さん自分自身だなと。

ちなみに三男は障害などはありませんが、
引くほど勉強出来ません(笑)
それも笑ってます。
何とかなります。息子さんとの時間楽しみましょう♪

  • ひーママ

    ひーママ

    素敵なお義母さんですね☺️
    そんな風に思えたら、周りから何を言われたってへっちゃらなんだろうな。
    なかなか強くなれない自分が情けなくて、親になってよかったのかなって思ってしまいます。
    これから強くなるしかないんですよね。
    息子との時間楽しみたいと思います😊

    • 8月13日
  • 勇敢な天気予報士

    勇敢な天気予報士

    私も強くありません。みんなそうです。
    親になってまだ1年9ヶ月ですよ、
    強い訳がありません。
    義母は若くに両親を亡くし強く生きるしかありませんでした。絶対不安はあったと思います。
    わたしが思うには楽しいと思うしかやってられなかったんでしょうかね。
    でも結果的にそれがとても良い方向になったと
    思うので、そう自分が錯覚するように思うことも
    大事だなと!
    周りの意見は聞かない!だって関係ない人だから!
    息子さんのこと何もしらないもん!
    大好きな息子さんと居れることにフォーカスを置いて
    楽しんでください♪

    • 8月13日
  • ひーママ

    ひーママ

    ありがとうございます。

    そうなんですね。
    確かに、自分が楽しいって思えること大事ですよね☺️
    誰になんと言われようと息子は可愛いし😂
    大事なことがそれてた気がします。
    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 8月13日
アップルチャイ

身近な人に言われると余計に心配で不安になりますよね💦
発達には個人差があると言えども私も既に他の子と比べてしまったりします。
先日、助産師さんに「赤ちゃんのつぶやき」という本を紹介されたんですが、ちょっと気が楽になるかもです✨

  • ひーママ

    ひーママ

    コメントありがとうございます。
    そうなんです…。
    無視するわけにも行かず、ダメージ倍増です😥

    その本が気になるので調べてみます😊ありがとうございます♪

    • 8月13日
M

うちの上の子もみんなより少しゆっくりめです😄
でも、全く気にしません!
むしろ他の同年代の子達より幼いですがお友達も結構いて毎日楽しく過ごしてます( •௰• )
まだ色々手もかかりますが
そこがまた可愛いです( •௰• )
成長は1人1人早かったり遅かったりするもんだと思います!
あたしは、出来なかった事が出来た時はこれでもか!ってくらい褒める様にしてます!

  • ひーママ

    ひーママ

    コメントありがとうございます。
    前向きに子育てされていて、素敵だなって思います☺️
    私が勝手にしてる心配が、事実になるとは限らないし、自分の息子に悪い未来を想像するなんてひどい話ですよね😅
    学校でお友達と楽しく遊べる息子を想像して、子育てしようと思えました✨

    • 8月13日
  • M

    M

    わたしも初めは心配してましたよー
    でも、心配しても変わらないので
    やめました😄
    娘もゆっくりですが成長してくれてるので今はそれを楽しんでます✨
    わたしにはもったいないくらい優しくていい子です(*ᴗ͈ˬᴗ͈)‬
    はるママさんも焦らず息子ちゃんのペースで育児してみて下さい😄

    • 8月14日
  • ひーママ

    ひーママ

    ありがとうございます😊
    素敵な娘さんなんでしょうね💗
    私もそんな風に思いたいです✨
    息子と向き合って頑張っていきます♪♪

    • 8月14日