
まあもう1才3ヶ月にはなるし、仕方ない外食のときとかはお子様ランチで…
まあもう1才3ヶ月にはなるし、仕方ない外食のときとかはお子様ランチで食べれそうなやつとかはあげてるけど…
やっぱピザとかはデリバリーのとかは塩分高そうやし、ましてやコンビニのアイスとか…😱
そこまで神経質にはなってないつもりやけど、知り合いのとこは普通の大人の食事食べてたとか…!
いやうちもある程度大人の食事のちょっと味薄めとか、ケチャップマヨネーズは1才用の使ってたりするけど結構大人の食事と同じは同じよ!
さすがにまだ完全になんでもかんでもってのは…😅
別にそんなにいろいろ食べさせなくてもよくない?あんたたちはたまにあげるからいいけど、こっちは最初からいろいろ気をつけて食事あげてきて、毎日ご飯食べさせたり作ってんのは私なんやから食べんくなったらどうすんねん!💢
乱文ですみません…💦
義父に対してです…みなさんはどれくらい食事、気をつけられてますか?周りはこんな感じですか?
- たけちよ(5歳10ヶ月, 7歳)

なひろ
うちは全然神経質でもないし、娘は食が細いので食べてくれるなら多少はなんでもいいやと思ってます!
けど実際は、お菓子やジュースは食べないし、味付けはそんなに濃くないもの、ベビーフードは1歳用とかまだ好んで食べてます😭
それもそれで他の子に比べて遅れてるなと不安ですが😱
ただやっぱり塩分高いものやコンビニの脂質の多いようなアイスは嫌ですよね😭
他の人は食べててもきちんとこっちの育児方針聞いて欲しいです!!

隆二♥️LOVE
もうすぐで1歳1ヶ月になる娘が居ますけど、色んな物食べさせてあげたいな〜とは思いつつ中々めんどくさくていつも簡単なやつばっかです😅
納豆ご飯とか‼
大人の食事作るより、子供のご飯を作る方が難しいです😭
何でも初めてやから色々気にしながらやし大人みたいに何でも食べれるわけじゃないですし😢
コメント