
コメント

母娘でキティラー
今は完母で育てておられますか?
夜だけでもミルク足せば寝てくれるかもですよ(*^^*)
母娘でキティラー
今は完母で育てておられますか?
夜だけでもミルク足せば寝てくれるかもですよ(*^^*)
「夜泣き」に関する質問
新生児 生後19日の体温を測ると1回目は必ず高温になってしまいます(37.7℃〜38.0℃) 使っている体温計はOMRONの大人用MC-687シリーズです。 2回目以降には37.5〜36.8℃を行き来してまあ平熱で良いだろうといったところで…
夜の営みが苦痛です😭 6歳と1歳の子供がいます。産後そういう気分になれません。産後1年は夜泣きなどを理由に断っていましたが、さすがにそろそろ、、、と誘われます😔 週2といわれたのを断り、週1にしていますが、生理の…
保育園、復職、寝不足、辛いです。 入園から1ヶ月経ち、娘の疲労が溜まっているのか、夜泣きがひどいです。 今までトントンや添い寝で寝てたのに、今は抱っこで寝るし、夜泣きの時にも抱っこして立つように要求されます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
碧♥結
まだ退院したばかりで病院の方針で母乳片方5分ずつの後にミルクで夜の授乳3時間おきでしてます!
母乳両方10分+ミルク80cc飲んでますが赤ちゃんは足りてないから夜泣きするんですかね?(ちなみに体重は3800gあります!)
母娘でキティラー
ミルクを100に増やしてみるとか試してもいいかもですね(*^^*)
息子さん夜しっかり寝てくれる赤ちゃんに早くなってくれたらいいですね☆