
コメント

退会ユーザー
三ヶ月の時に乗りましたよ!
ケープして授乳しましたよ!

きぃ
わたしはケープして授乳してました。
初めて乗せたのは5ヶ月の時です。その後度々飛行機乗ってます!
-
ぴぃ
そうですか!!!
一人でちょびっと心配ですが行ってきます❗ありがとうございます。- 8月13日

にゃんこ
生後3ヶ月の時に初めて飛行機乗せました!
ケープして授乳しましたよ🎶
予約の際に隣の席を女性にしてもらうと良いと思います😊
授乳したいと言えば確か出来るはずです!
あと飛行機降りてすぐのところにベビーカーを用意してもらうと、赤ちゃんは乗せなくても荷物乗せたりできて便利ですよ✨
-
ぴぃ
そうでしたか!!!
結構融通が利きますね❗
色々教えていただきありがとうございます💖- 8月13日

れな
2ヶ月から毎月乗ってます✈️
私は搭乗手続きの際、空いている席の通路側にしてもらいます。
5ヶ月までは、授乳して抱っこ紐で寝かせて搭乗したら起きずに到着してました☺️
最近は隣がいなくて近くに家族連れであればもうそのまま授乳してます😅
国内線でしたら、困ったらCAさんが必ずフォローしてくれますし割と何とかなりますよ☺️
-
ぴぃ
そうですか!!!
通路側にしようと思います!
良いですね❗私も寝てもらえることを願ってます😊
首が座ってるといいなぁ。
トイレってどうしました?私トイレが近くて心配です>_<
返信ありがとうございます💖- 8月13日
-
れな
ちなみに後方席の方が子連れが多く、泣いたらすぐ立ってユラユラできます👶大型機ならですが😅
授乳&お昼寝の時間になるよう調整するといいです👍
トイレは私も激近で笑
搭乗前に抱っこ紐したまま行ってます🚺
なのですぐ用を足せるロングスカートの方が楽ですね💪- 8月14日
-
ぴぃ
ジャンボに乗る予定です!
そうですよね!!時間調整していきます!
ですよね!抱っこひもしたままで行けば良いんですね❗
1ヶ月のとき抱っこひもでイオン等に行って、年配の方々から首座るまで使わない方がいいよと言われてからずっと閉まったままにしてました。使う練習しておかないと〰️>_<
ロングスカート良いですね❗買わなきゃ無い😂
返信ありがとうございます❗- 8月14日
-
ぴぃ
ちなみに国内線でJALです。
CAさん助けてくれますよね😭。- 8月14日
-
れな
もちろん抱っこ紐から下ろす方もいらっしゃいますので、その子の状況に合わせてあげる形でいいと思います☺️
首すわり前から使える抱っこ紐ですよね?
年配の方の考えは古い事が多いですからね😅気にしない方がいいですよ。笑
足が冷たいと可哀想とか言われますけど、今は科学的に色々と証明されてますから🤣✨
ロングスカートは私も最近買ったので笑
それまでは脱ぎやすいGパンでした😅
不安と思いますけど頑張ってくださいね☺️- 8月14日
-
ぴぃ
わかりました!!私は横着なのできっとしたままトイレ行きます😁
そうです!!そのはずなんですが。。。
ですよね気にしない気にしない!!なんかその時は気にしちゃって😅
チャイルドシートも頭に悪いのかなと思って怖くなっちゃってます笑
なるほど!!そうなのですね!!そう言えば靴下とか履かせた方が良いんですかね?機内はまぁまぁ適温ですよね。
はい!!帰省めちゃめちゃ楽しみなので頑張りますね((o(^∇^)o))- 8月14日
-
れな
スーパーで可愛いねーと声を掛けられ、足を触って言われたことがありますが「体温調節してるんですよー」と言うと、「そうなの⁈」と言われたことあります😅
勝手に触っていらんこと言われてイラッとします😅笑
チャイルドシート頭に悪いなんて😂
気になるなら頭部サポート付きのにすればいいですし、みんな生きてるから大丈夫ですよ!笑
ちなみにおととい搭乗しましたが、機内で我が子は汗かいてました💦
大人でも寒いくらいならブランケットを軽くかけてあげたり、空調が当たらないように調整してあげたらいいかと思いますよ!
って、長々と失礼しました🙇♀️- 8月14日
-
ぴぃ
そうなんですよ!!勝手に触ってきて勝手に言われること多いです‼️笑
ですよね!!
汗対策していきます!!気候が大分違うところを行き来するので!
空調気を付けます!
いっぱいありがとうございます💖- 8月14日
ぴぃ
そうですか!!!私も3ヶ月で行くことになりそうです‼️
本当ですか!一人で行くので頑張ります。
返信ありがとうございます❗
退会ユーザー
寝てくれるといいですね😭!
頑張ってください!
ぴぃ
はいー😂!!!!!
ありがとうございます!