

🎈🎈
自分が同じ空間にいたらちょっと嫌ですね💦

退会ユーザー
さすがに置いていくか預け先なければ健診遅らせますね(*_*)

退会ユーザー
ごめんなさい
わたしからしたらあり得ないてす💦

ちぃ
自分の子がそうなったら、さすがに別の日に健診にします💦ヘルパンギーナの子を連れまわすのも可哀想ですし、他の妊婦さんにうつったら申し訳なさすぎますし。

ひなころ
周りはヘルパンギーナだなんてわからないでしょうけど、いい気持ちしないですね😣
見てくれる人いないし、連れてっちゃいたいなぁと妊婦の時は思ってました(笑)

ねずこ
やっぱりそうですよね!!!
私も逆の立場だったら
嫌です。。。
病院に連絡してみます!

モンブラン
できればやめてほしいなって思います😣
最近、ヘルパンギーナ大人にも感染するようですし、妊婦さんにうつしたらと思います😢
あと、お子さんも体調悪いなか検診についてくるのは辛いと思います😣
預け先は見つからなさそうですかね😣❓
-
ねずこ
大人にもうつるんですね(T . T)
自分はしょうがないにしても
他の妊婦さんにうつしたら
と思うと連れてけませんね。
見つからなそうです。。
もともと
託児所つきの病院なので
連れてけばいいやーなんて思ってたら、、こんなことに(T . T)!!
みなさん二人目の時の検診どうしてたのか気になります。。- 8月13日
-
モンブラン
病気でなければ一時保育とかいろいろあるのにーって感じですね😣
- 8月13日

アンジィ
ちょっと厳しいと思います(>人<;)
咳をしてる人がいるだけでも、気にする人もいるので…。

ゆゆ
私なら検診の日にちずらします!
病院でもきっと日にちの変更進められるのではないでしょうか。
お子さんも辛いと思うし待ち時間も愚図ったり機嫌悪かったりするかもしれませんし... そしてヘルパンギーナわたしも子供の移った事ありますが、かなりつらいです💦なので他の妊婦さんに移ったら大変ですよー😵
コメント