
コメント

ねこ
手でガードするしかなかったです(笑)
生まれてから間もなくは上の子が昼寝してるときにお風呂にいれてました😄

ANGLE
3人目妊娠中、上2人(3歳差、2歳差)が毎朝お腹にダイブしてきて毎回「('﹏*๑)ウッ…」となってたなぁ…(笑)
抱っこは座ってコミニュケーションとしてしてましたが、暴れるような時は抱っこなどしてなかったです。
お風呂は最初の1ヶ月は沐浴なので朝沐浴して夜上の子達と、その後は下の子先に入れて着替えさせてから、上の子2人入れてたと思います。
今も旦那居ない日は、下の子授乳して寝かせてから上の子3人入れてます!
自分は子供達入れる前に身体だけ洗って髪は旦那帰宅後か、朝寝てる時間に入ってました🎶
-
り
回答ありがとうございます😊
抱っこしてって言うわりには、じっとしてなくて、、困ったものです😭
ほとんど旦那はお風呂の時間いないので、参考にさせていただきます!- 8月14日

マミーピッグ🐷
私も心配になって検診の時に先生に聞きました😅✨
お腹が大きくなったら、お腹の子にダイレクトに衝撃がいくから気をつけなきゃいけないけどお腹が小さいうちはそんなに気にしなくていいって言われて、お腹が大きくなるまでに少しずつ言い聞かせてわかってもらうようにするといいと言われました👌
二人とも同級生ですね☺️
頑張りましょう✨✨
-
り
回答ありがとうございます😊
本当心配になりますよね😭時間をかけて分かってもらいたいと思います!!
同級生ですね❤️2歳差ママ頑張りましょう!!- 8月14日
り
回答ありがとうございます😊
やっぱり手で守るしかないですよね😭
お昼寝の間!!参考になります!