※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳の子供が抱っこを要求して疲れている方いますか?いつ頃この状況から解放されるでしょうか?身体が辛いです。

2歳での子供で抱っこ要求で大変な方いますか??
赤ちゃん返りもあると思いますが、毎日毎日抱っこで疲れますー😣朝起きて抱っこ、ご飯食べて機嫌良くなったら一人で遊ぶ、下の子ご飯食べさせようとしたら抱っこ、まぁそんな感じで一日中これの繰り返しです😂
ひどい時は、下の子がおんぶ中に、上の子が抱っこで合わせて16キロを同時です。。
身体が辛いです😂
いつ頃からこの抱っこから解放されるのでしょうか?

コメント

ようかぁちゃん

腰やられますよね(ー ー;)
下の子が8ヶ月ぐらいまでは抱っこ抱っこでしたよ(・・;)
上の子おんぶして下の子抱っことか一日中してました(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お疲れ様です😥同じような方がいてなんだかホッとしました😂
    完全に腰、やられてます😣
    わぁーー。8ヶ月。。
    じゃうちもまだまだ続きそうですね😭

    • 8月13日
ミルクティー

今、抱っこにおんぶで2人同時に昼寝させてます♡笑 合計20キロです。
最近は久しぶりの同時抱っこですが、、

2歳頃は毎日抱っこでしたが、今は落ちついてますよー。
抱っこって言われたら、座って足のばして2人乗せてバスや電車ごっこしたり。抱っこしてくれると?ありがとう
って逆に私が抱っこしてもらうふりをしてきつい時は気をそらしてました。

しばらくすると、下もハイハイやつたい歩きが楽しくなるので、その時に上を抱っこしたりして、同時抱っこはあまりしなくてよくなりましたよー♡

お互い体力勝負ですが、頑張りましょー(*´꒳`*)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お疲れ様です😂20キロ…
    私なんか全然大したことないなぁと思ってしまいました😒同時に昼寝させてるんですね‼️すごい…尊敬します😂うちは無理と思ったらドライブしてます…笑笑

    最近少し減った気がします。気をそらす作戦色々試してみようと思います😂

    • 8月18日
あんじ

我が家は保育所送迎時、
娘→抱っこ紐
息子→片腕で抱っこ、です。
同様ママさん沢山居らっしゃいますね💦息子優先で対応してたら随分マシにはなりましたが何時まで続くのやら😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大変ですねーー😭お疲れ様です。うちも外出先でぐずるとそんな感じになりますが、しんどいですよね😅
    頑張るしかないですよねー😂

    • 8月18日