
コメント

めろ🐰
1人目も2人目もその頃はまだつわり始まってなかったですよ〜!
私の場合は心拍確認できてから急に気持ち悪くなった気が、、、😣
自覚症状もないし不安ですよね!でもきっと大丈夫です🙆

にゃ
全くつわりがなく
そしてお腹もさほど出なくて
産みました😆
つわりは人それぞれなので まだでない可能性もあるしつわりないまま産む可能性もあります( ^ω^ )
そして1度目の流産手術する前までは
つわりがありました😵
2度目はなかったです😅
-
まな
つわりも人それぞれなんですね!
お初なので色々勉強になります!
つわりのないまま産まれてくると、身体的にも助かりますね^ - ^
ありがとうございます(*^_^*)- 8月13日

ママ猫
妊娠おめでとうございます!
つわりは個人差があってあとからくる方もいらっしゃいます!なので、今つわりがなくても後々くるかもしれないですね!つわりが全くない方もいらっしゃるそうですが😅
わたしは妊娠して1ヶ月後くらいにつわりが来ました!
まだまだ妊娠初期なので赤ちゃんが居る実感も薄いですよね、わたしもそうでしたのでとても心配になる気持ちはわかります!心拍確認無事に確認出来ますように!!🌸
まだまだこれからですのでファイトです✨
-
まな
ありがとうございます!
後から来る方もいらっしゃるのですね!まだまだ先は長いですね。。その都度心配になりますが、とりあえず心拍の確認まで無事にいけることを願います*\(^o^)/*- 8月13日

r子ちゃん
1人目の時ほぼ悪阻なくてお腹に赤ちゃんいる気がしなくて普通に時間ギリギリの時、駅まで走ったりしてました😂😨
つわりがなくても赤ちゃんは元気ですよ☺︎
-
まな
駅まで走ったり‼️すごいですね!
急ぐ時私は忍者みたいに走ってます笑
赤ちゃん無事で何よりです(*^_^*)- 8月13日

タピ岡ちーちゃんママ♡
私は1人目は5wからかなりキツくて体重11kg落ちたりして大変でしたが…2人目は10wまでつわりがなく胎動があるまで「生きてるかー?」とよく思ってました💦
2人目は36w1dで生まれましたが3035gと週数にしては大きくてそれ以外も問題なく一緒に産後4日で退院してきました!
今1歳9ヶ月ですがめちゃくちゃ元気でやんちゃで発達も問題なしです♡
元気な赤ちゃん産んでくださいね!
-
まな
体重11キロ落ちたなんて‼️食べれない状態がかなり続いたのですね。。
一人目と二人目でも症状がちがうのですね!色々未知の世界ですが、マタニティーライフ楽しみます!
二人目のお子さんも元気に産まれてきてくれて良かったですね❤︎- 8月13日

ママリ
わたしは心拍を確認できた後くらいからつわりが始まりましたよ💦
初期につわりがなくても、後期つわりはあったという人もいますし、時期や症状は人それぞれみたいです😅
-
まな
先ほどもそのような方がいらっしゃいました!(*^_^*)ほんと、時期や症状はそれぞれ違うのですね!
初の妊娠なので色々不安でしたが、ここで色々聞けて安心しました!(*^_^*)- 8月13日

はにー
私はつわりありましたが、友達はなかったみたいなので人それぞれですよ☺️
つわりあっても胎動感じるまで実感なかったし、ちゃんと育ってるか不安でした😆
でも順調に育ってましたから大丈夫ですよ!✨
-
まな
そうなんですね!胎動を感じるまでなかなか実感わかないですね(゚o゚;;
みなさんの意見が聞けて助かりました*\(^o^)/*- 8月13日

退会ユーザー
わかりますー!!私も最初は眠気がすごくて、吐き気などなかったんですが10w頃から食べづわり、えずきなど吐いたりはなかったですがつわりが始まりましたよ😭
14wになって徐々に落ち着いて、15wになってからはえずいたりなどはなくなりました♡
赤ちゃんはすくすく育ってると思うので大丈夫ですよ😆今はまだつわりがひどくなさそうなので、美味しいもの食べてゆっくり過ごされてくださいね♡
-
まな
そうなんですね((゚o゚;;
ちょっと遅れてつわりが来る方が多くて驚いています!時期は人それぞれなんですね(*^_^*)
つわりがあまり無いので、いまのうちに食べれるもの食べてのんびり過ごします(*^_^*)ありがとうございます💕- 8月14日
まな
そうなんですね!
心拍を確認するまで、ドキドキしてます💦急につわりの症状が出始めることもあるのですね!(゚o゚;;
参考になります🙏
とりあえず、次の病院まで無事を願って待つしかないですね👍