※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そぼろ
その他の疑問

籍を入れてないのですが9月に籍を入れる予定です。まだ母子手帳を貰いに…

籍を入れてないのですが9月に籍を入れる予定です。
まだ母子手帳を貰いに行ってないのですが、籍を入れる前に母子手帳をもらったら籍を入れた後に色々変更するのでしょうか?それだったら籍を入れてから母子手帳をもらったほうがいいですか?😅

コメント

R☆A mama

私は母子手帳貰ってから籍入れましたが特に何も変更していないです(^^♪
ただ母子手帳もらった時に親の名前ペンで書かされるので事情説明して鉛筆で消せるように書きました。母子手帳には必ず名前を書いてじゃないと渡せないと言われました(><)

  • R☆A mama

    R☆A mama

    補足です!
    入籍してから母子手帳を貰うとなると補助券(病院の受診代が安くなるまたは無料)が貰えないので保険が聞く範囲の実費となりますよ(><)

    • 8月13日
むめもん

特に変更とかはしてないです!
母子手帳の名前はその場で書いてくださいと言われましたが、私の自治体では名字は鉛筆書きで大丈夫と言われましたよ😊
入籍後、名字はボールペンで書き直しました。

めー

籍を入れるのが別の市だったので大変でした💦
籍はいついれる予定ですか?貰わないと妊婦健診が自費になるので、まだ先の予定でしたら貰ったほうがいいと思います😭

  • そぼろ

    そぼろ

    籍は9月13日に入れる予定です!
    なので貰っといた方がいいですよね😅

    • 8月13日
ちぃこ

変更することはないですよー!ただ引越し等で区市町村が変わるなら役所で補助券の変更が必要です!

N君まま

母子手帳の変更はなかったのですが
私のところは補助券があるので
それの変更とか市役所で行いました👶🏻