

m ⚘𓈒𖧷 ⁺.
性別分かってから揃えはじめました ☺︎
はやく 洋服とか買いたくなりますよね ⚘

lala
ほとんど出産後に揃えました😅
退院してからその日に母がいるもの買いに行ってくれて、必要最低限の物と貰い物はありましたが、その他もろもろは徐々に買っていったって感じです😊
でも早めに絶対いるものは買っておく方がいいです!

★S★
一回なまとめて買いに行ったので28週頃に買いに行きました(*´-`)
ですが、服でも黄色など性別を選ばないような物を選べば大丈夫ですよ💗
そのほかベビーベットなども、性別関係ないですし!
ベビー用品見るの楽しいですよね!
ちょこちょこ揃えるのもありだと思いますよ〜〜!!

ぱお
ベビーカーとチャイルドシートは
28週頃買いました😊
友達からかなりベビー用品もらったり借りたりしたので、
足りない物を揃えたのは、かなりギリギリでした😂

まる
私は安定期入った頃に買いに行きました!新生児時期の物なので性別関係な
く
ベビーカーやバスチェア、
-
まる
途中で投稿してしまいました💦
新生児時期の物なので性別気にせず買ってました。自分の趣味で(笑)
ベビーカーやバスチェアとか生後2-3ヶ月以降に必要な物は、産後必要になった都度買った方が良いですよー!
はりきって用意したのに使わなかった物が結構ありますし、意外と邪魔…- 8月13日

よう
かなりギリギリになってから&抱っこひもは産後でした💦
わりと周りがお下がりでくれたり、
お祝いをリクエスト制にしてくれたのでそれでほとんどの物が揃ったので
早めに買わなくてよかったと思いました😊
あと、新作が出たり、セールがあったりするので、下見などはちょこちょこしてました😁

かなこ
性別わかった7ヶ月くらおから揃え始めました。
早く揃えたいなら
安定期に入ってから黄色を中心に買うといいとおもいますよ。
どちらでも使えるので、あとは最初は1ヶ月外に出してはだめなので、服はまだ買わなくていいとおもいます。
コメント