

さつFam.
私も最近離乳食のこと考えてます!
うちはマグマグのセットを貰ったので、とりあえずスパウト?を使ってみようと思っていたんですが、ネットで調べると、スパウトは使わずいきなりストローの人が結構多いみたいです。
なので、とりあえずコップを使用してみようかなと思ってます!

さつFam.
↑ コップじゃなく、ストローからです。

ayaniu1610
うちの子は不器用で哺乳瓶の乳首のサイズを変えたときもよく戸惑って飲めなくなっていたので、スパウトは苦手な子も多いと聞いて、ストローからスタートしようと決めていました(o^^o)
結果、色々探してリッチェルのラクレというマグのセットを購入しました(^^)
家用のストローマグはママが押すところがあって押すと出てくるのでストロートレーニングもしやすいですよ( ´ ▽ ` )しかも、上の部分を外すとコップにもなるので、コップトレーニングでもつかえます(^ ^)
うちの子は5ヶ月の終わり頃からこちらで練習していました(^^)いま7ヶ月ですが上手に飲めるようになりましたよ(o^^o)
うちの子は押してトレーニングしたのは2日程度だったので、もしかしたら他のマグでも良かったのかもしれませんが(._.)(トレーニングは紙パックの飲料で押してでもできます)
でも見た目も可愛いし、購入して良かったです(^^)
離乳食の際 重宝したのは100均で購入した蓋つき製氷皿ですかね(>人<;)うちは主にフリージングしたものを食べさせているので(^^;;
逆に要らなかったのが食事用エプロン( ;´Д`)うちの子はエプロンが気になるらしく、手で始終触って遊ぶので、結局食べこぼしで手も服もぐちゃぐちゃ(^◇^;)いまはバスタオルをポンチョのように巻いて食べさせています(^◇^;)

ながたん
ストローからですかね!
じゃあストロー別売りのやつより、ついてるやつの方がよさそうですね(。•ㅅ•。)♡
お互いママ頑張りましょー⑅◡̈*

ながたん
リッチェルのラクレですね!見てみます☆わざわざ写真付きでありがとうございます!
押すと出てくるようになってるのはすごく便利だなと思いました!始めはそこからスタートするようですから、役立ちそうです⑅◡̈*
製氷皿、100均にあるのなら買っておいてもよさそうですね♪
検討してみます!
食事用エプロンは出産祝いでいただいたものがあるので、それ使って様子見て、必要であれば買い足すことにします꒰๑꒪ɷ꒪꒱
コメント