
保育園での健康診断で、5月から体重は0.5kg、身長は0.5cmしか伸びていない。成長のスピードに個人差があり、自身も成長が遅かった過去がある。息子の成長が気になる。
身長体重についてです。
毎月保育園で健康診断の際に身体測定があります。
そこで、5月〜今までの間で、体重は0.5kg、身長は0.5cmしか伸びていません。
成長のスピードには個人差はあると思いますし、私自身、生まれてすぐの頃全然成長せず小人病を疑われたくらいなので(今はごくごく標準体型です)、息子もゆっくりなのかなとも思いますが…
こんなものなのでしょうか??
ちなみに、体重8.8kg、身長70.5cmです。
- aママ*(7歳)
コメント

みちゃんママ
うちの子、75.0cmの8.6kgです🙋♀️
1ヶ月に2.4cm伸びて、0.2kg減りました😂笑

メメ
赤ちゃんの成長は長い目で見て増加していれば問題ないと保健師さんや医師から言われました
個人差があるから気にしないで、と…
息子さんのその身長と体重なら曲線内だろうし、何か言われてなければ大丈夫だと思いますよ
うちの息子も体重が増えなくて、11ヶ月の頃は8キロなかったです(現在も9キロです)
-
aママ*
やっぱりそれぞれですよね。
わかっていても、自分もずっと小さくて、成長が遅いのがコンプレックスだったこともあり、息子のことも気になってしまって😥
Hitomiさんも気にされてた時期があったのですね💡
生まれてすぐはどちらかというと標準の中でも上の方だったのにどんどん下の方になってきて、やっぱり私の子だなあと思います😅- 8月12日
-
メメ
本当に体重の軽い子で、経過健診も通っていたので結構気にしました💦
でも元気だから問題無し、と言われて今は開き直ってます😊
親に似ることあるそうですね😊
うちは私も夫も太めなのでおかしいなぁ、と思っていたら自分が幼少期はガリガリだったことを思い出しました笑
母にも「アンタもきょうだいもみんな子供の頃はガリガリだった」と言われたので、遺伝か!すまん息子!となりました笑- 8月12日
-
aママ*
そうだったんですね😥
でも成長が遅くても、特に病気が原因とかじゃなく、ただ遅いだけで健康なら良いですよね🤔✨
私も開き直ることにします!笑
私も幼い頃は小さくてガリガリでした(笑)
今は面影もないですが(笑)
うちの家系でこの先長身が誕生することはなさそうです、、😭- 8月12日

アンポンタン
ウチなんて、
もうすぐ2歳2か月ですが、
身長80.6cm
体重8.4kg です。
体重なんて3ヶ月全く増えてません。
-
aママ*
2歳児さんの標準がわからないのですが、アンポンタンさんのお子さんもゆっくりなのですね😶💡
動くようになると体重はなかなか増えなくなると聞いていましたが、身長も伸びないので気になってしまって😥
ご飯はモリモリ食べているのに、どこにいっているの…という感じです😥- 8月12日
aママ*
1ヶ月で2.4cm伸びるってすごいですね!
うちの子も4月は2cm伸びてたのですが…
5月以降の分も先取りして伸びちゃったんですかね、、😭