※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たむ*
お金・保険

お祖母様の法事で香典を用意中ですが、御佛前で濃墨を書くのは適切でしょうか?

香典について。
去年10月に亡くなった義理のお祖母さんの法事で用意していますが御佛前で濃墨書いたらいいのでしょうか?
調べすぎて訳が分からなくなってしまいまして😭

コメント

ハルくんママ

濃い墨の筆ペンで大丈夫です😊

書く欄があるのであれば一応書いておくていいと思います🙆

あんぱんまん

濃墨でも薄墨でもどっちでも可です。

書く欄があれば書いておけばいいとおもいます(^^)あと、金額と。

レモンスカッシュ

「御佛前/御仏前」「濃墨」で大丈夫ですよ!

ちなみにお通夜、お葬式等は「御霊前」「薄墨」です。
お通夜、お葬式で薄墨を使う理由は、亡くなったばかりは悲しくて涙で墨が薄くなってしまう事を表すように、薄墨を使うみたいです💡

話はそれましたが…
なので今回は初盆、1周忌の様ですので、御仏前、濃墨で大丈夫です。

中袋にはきっちり名前と住所書いた方がいいです!
お相手も沢山の方から香典をもらうはずなので管理しやすいと思います💡

たむ*


皆さますぐの回答ありがとうございます。
とても助かりました😭
調べすぎると色々な事が書いてあり少し混乱してしまいました😢