
コメント

yaemons
わかります、全然眠れないんです…
わたしはYouTubeやiTunesのアルバムとかでヒーリング系の音楽を夜中起きてしまってなかなか眠れないときによく聞いていました。“すぐ深く眠れる音楽” とか“妊娠 睡眠”とかでいろいろあります。
身体がもう子育てモードなんですよね😭お昼寝でもできるといいんですが…

はじめてのママリ
私も妊娠中そんな感じでした!
寝たいと思うと余計に目が冴えたりして辛いですよね😂私は専業主婦なので昼間に寝てなんとか睡眠時間確保できてました🙌
生まれた後も授乳でそんな感じの睡眠です🤣
-
man☺︎
子育て始まると寝れますかねぇ(*_*)??泣
今は色々考えてちゃったりなのか深く寝れず辛い毎日です( i _ i )❤️
あ、授乳があるんだった、、、
2.3時間には変わらないですね(*_*)- 8月12日

退会ユーザー
今まさにそんな感じです。
諦めて起きてます(;ω;)
スマホしながらゴロゴロして
日が出たら散歩して、ご飯たべて
6,7時頃から二度寝してます。
辛いですよね( *´・ω)/(;д; )
-
man☺︎
私もです( i _ i )
あ、同じ34wですね(*_*)
ほんと長時間寝たいです( i _ i )
後少しなのにーーって感じですよね❤️😭😭😭- 8月12日

ぼんた
同じです〜
生まれてからの2.3時間おきの授乳の準備だか練習?だとかでカラダが準備してるって聞いたことあります。
けどけど、眠れなくなるなら今のうちに寝ておきたいですよね💧
私もずっと4時間睡眠くらいになってて、週1くらいで死んだようにお昼寝してなんとか保っています。。
-
man☺︎
私もネットで拝見しました( i _ i )ですがしんどいですよね、、
後からもっと眠れなさそうで怖くて😱
やはりお昼寝でカバーするしかないですね(*_*)- 8月12日
man☺︎
そうなんですかね( i _ i )
34w入った途端に眠れなくなりました、泣
音楽などyoutubeしかないですよね夜中だとテレビも面白くないし(*_*)
ありがとうございます❤️🙇🏼♀️