
ココロンセカンドかココロンコンパクトのベビーカーを使っている方、使い心地など教えてください。
セカンドベビーカーについて
ココロンセカンドかココロンコンパクトのベビーカー、バギーを使っている方はいますか?
使い心地など知りたいです。
- 明希(8歳)
コメント

ママ
コンパクトを使ってます。
買う前は、7ヶ月までA型を、7ヶ月から1歳7ヶ月までバギーを使ってました。
良い点は
安い。
バギーより若干子供のスペースも広くて、荷物も下に入れられるので、便利です。
畳んだ時に、バギーは自立しませんでしたがココロンは自立するので、畳んで電車乗る時とかとても助かります💓
うちは、車がなく自転車移動なので、コンパクトだと自転車のカゴに入れられるのも良いです。
残念な点は
持ち手?に荷物をかけると重さで棒が簡単に折りたたまれてしまう(下に荷物入れがあるし、軽い物ならかけても大丈夫そうなので、不便はないです)。
他のB型と比べると別に軽くはない(その分コンパクトで担ぎやすいので、これも特に不便はないです)。
日除け部分が取れやすい。(買ったばかりの頃に知らない人にぶつかられて取れてしまって。それからよく外れる様になってしまいました😅)
明希
返事ありがとうございます。
現在はApricaのラクーナを使っていますが息子が窮屈そうなのとかさばるので買い換えを考えています。
コンパクトの方は小さくなり自立するのが良いかなと考えています。
日除けが外れやすいんですね。
カゴ部分には板が入っているのでしっかりしているように思うのですが、スーパー帰りに荷物を入れるには小さいですか?
個人差はあるかと思いますが、お子さんは窮屈そうな感じはありませんか?
ママ
1度取れてしまったから取れやすくなったのか元々取れやすいのか分かりませんが…💦
荷物入れはほとんど入らないですね😅
うちは上着とか毛布とかくらいしか入れてないです。
バギーの時は横幅が狭くて腕が前になってしまっていましたが、今は普通に座れて特に狭くもなさそうです💓
明希
狭くないようならいいですね🎵
カゴはあんまり入らないんですね💦
ですがバギーとかA型に比べると入らないですよね😞
またお店に行ってみようと思います😌