※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこもこ
雑談・つぶやき

いいないいな~花火大会にプールに、夏満喫してていいな~私は予定日ま…

いいないいな~
花火大会にプールに、夏満喫してていいな~
私は予定日まであと11日やから行けへんの仕方ないんやけど…

子供が楽しんでくれたらそれでいいんやけど…

分かってるけど、、、
羨ましい!私も行きたかった!😭

コメント

まま

その気持ちめっちゃ分かります!
私は2ヶ月になる子供がいて
でも、みんなが海だのプールだのBBQだの花火だの祭りだの、すんごい楽しそうで。
でも自分は旦那は仕事で休みも少ないからほとんど子供と2人で。
そのため、最近旦那にもよく当たってしまったりで。
恥ずかしながら寂しがり屋なので
まず、寂しいってのが1番です。
ずっと子供と2人で家の中は中々辛いです。
でも、旦那は仕事から帰ったら子供に行くか携帯するかで、私の話は全て生返事。だから余計に寂しいし悲しいしで。
でも、仕事大変なのも分かるし子供が可愛いのも分かるので自分の気持ちが言えないです。
難しいですね。もっと2人の時間を楽しみたいんですけどね。

  • もこもこ

    もこもこ

    こんなつぶやきにコメントありがとうございます!
    産前産後はどこにも行けないし、何を言ってるのか分からない赤ちゃんと毎日引きこもってたら気が滅入っちゃいますよね。特にこの楽しい季節は!

    旦那様もお忙しい方なんですね…
    誰にも聞いてもらえないからこそ、旦那様には日々の話を少しでも向き合って聞いてもらいたいですよね(´・ω・`)
    あまり溜め込まないように、少しでも気持ち伝えられるところから旦那様に伝えてみて下さいね😣💡
    そうでないとしょうまママさんがもたないです(;_;)

    うちは旦那が休みなので旦那は私にゆっくりしてもらおうと思って(←たぶん)、子供と二人で今日は遊びに行ってますが、正直それがめっちゃ羨ましいです(泣)

    • 8月12日
  • まま

    まま

    こちらこそ、長文すいません。
    そーなんですよ。
    この楽しい時期に遊べないなんて初めてだから。。

    はい、あまり溜め込まないようにします。

    そーなんですね。
    その気持ちも分かります。
    私も旦那が見るから寝てていいよーって言うけど楽しそうに遊んでる声聞こえると遊びたいってなります
    でも、旦那は今は寝てていいからって。
    そーじゃないんだけどってなります😭

    • 8月12日
  • もこもこ

    もこもこ

    いえいえ!とんでもないです!同じ気持ちの方がいらっしゃって嬉しいです😄
    あまりに周りが楽しそうだと、なんだか自分だけが取り残されたような悲しい気持ちになりますよね。。
    ほんとは私も一緒に楽しみたいのに!って😭

    私も前はなかなか旦那に言いたい事言えなかったんですけど、義家族の事でストレス溜まり過ぎて爆発しました(笑)
    それ以来、やっぱり嫌な事や言いたい事は少しでも言っとかないと自分だけが苦しい思いするなーと、なんか悔しくなったので出来るだけ伝えるようにしてます。でも私は上手く言えなくてチクチク言う感じになっちゃうので、旦那も嫌そうにしてます😅
    あとは態度で示すと旦那が気を遣ってくれるようになりました(笑)

    しょうまママさんの旦那様との時間も大切にしたいって気持ち、すごく分かります。子供が喋りだすようになるとそんな時間なくなってしまいますもん😅旦那様に伝わりますように😌

    またまた長文失礼しました😅💦

    • 8月12日