
妊娠6週目にローストビーフを食べてしまい、翌日から首や背骨が痛く、頭痛もあります。トキソプラズマ感染の不安があり、検診まで不安です。同じ経験の方、体調はどうでしたか?
こんにちは、相談させてください。
妊娠6週目に手作りのローストビーフを5切れほど食べてしまいました。
調理法は表面を強火で1分づつ焼き、40分程アルミと布巾でくるんで余熱調理しました。
中はロゼになってたのでレアではないと思うのですが
食べた翌日から首と背骨の付け根がずっと痛く、頭痛もありますです。
いろいろ調べてたらトキソプラズマ感染がヒットしてさらに不安になってしまいました。
来週検診で相談しようとは思っているのですが、それまでが長く不安です。
同じようにローストビーフを妊娠初期に食べてた方いらっしゃったらどうだったかを教えてください。
- なーこ(6歳)
コメント

tun
ローストビーフや馬刺しを初期で食べるのはあまり良くないと知らないで食べてました😅その日はお腹が痛かったですが、私は特に何も無かったです!!

マンマリ
13週あたりにですが、ホテルのビュッフェでローストビーフかなり食べました!
ふた切れを4皿くらい…😅
この時は妊婦はローストビーフ避けた方が良いとは知らず…
この後、特に何もありませんでした。
その時の体調などもあるし、ネットで調べると不安になりますよね〜💦
もし、異常気になるようでしたら早めに産婦人科に相談の方が良いかもですね💦
何もないことを祈ります‼️
-
なーこ
症状があってもなくても生まれた時に障がいが・・・とか😭気にし出したら気になってしまって😢来週検査してもらい少しでも安心できたらと思います。コメントありがとうございます😊
- 8月12日

yuyumama
余熱調理されてるなら、よっぽど大丈夫だと思いますが、早めに産婦人科いかれるといいとおもいます!
-
なーこ
自分の調理に不信感です😰来週先生に相談して検査をお願いしようと思います。不安が少しでも減ると嬉しいです。コメントありがとうございます😊
- 8月12日

まいちゃん☆
ローストビーフ食べていましたよ😋❤️
妊娠中は普通に生活していても、
下痢や便秘、
足がつる、
頭痛、肌が荒れる、
腰や足などが痛くなるなどいろいろあるので、
ローストビーフのせいではない気がしますよ😉🎵
-
なーこ
コメントありがとうございます!
ローストビーフのせいじゃないとほんとにいいです☺️
皆さんのコメントのおかげで少し安心してきました✨ありがとうございます✨✨- 8月12日
なーこ
コメントありがとうございます!
気をつけてたつもりなんですがなにも考えずに食べてしまい、さらに自分の調理なもので余計に不安になってしまいました😢なんともないことを祈るばかりです。