※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

冷蔵庫のえらび方!みなさんは冷蔵庫を買うとき、何を重視しますか?実際…

冷蔵庫のえらび方!!

みなさんは冷蔵庫を買うとき、
何を重視しますか??


実際に購入された方
よかった点、悪かった点など教えてください✨
(ドアの開きを両側にしたけど片側でよかった、など)

購入されていない方でも、
もしも買う時を想像してなにを重視するか教えてください💓

コメント

ママリ

容量です。、、、、、

  • ママリ

    ママリ


    容量大事ですよね!!!
    家族が増えればなおさら!!
    ありがとうございます💓

    • 8月10日
てちママ

両側開き。 理由、地震きても中身飛び出ない。らしいから

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね!!
    その情報が本当なら安全面でありがたいですね😭💓
    ありがとうございます✨

    • 8月10日
ピグミー

野菜室真ん中が良かったので日立にしました。ドアは観音開きですが使いやすくていいです。

  • ママリ

    ママリ


    観音開き気になってました!!
    日立調べてみます✨
    ありがとうございます💓

    • 8月10日
deleted user

見た目のクラシックさ、
値段、サイズ、扉裏の収納が自分の使い方に合うか(箱の部分はそんなに変わりないので)、チルド室がいい感じか(たまにお肉賞味期限過ぎててしまうのでチルドの才能良ければ何となく1日くらい大丈夫な気になる)
とかです!
ドアは、それなりの大きさを選べばほぼ必ず両開きしかないと思います💦

結局、Panasonicの鏡面仕上げの冷蔵庫にしました。

  • deleted user

    退会ユーザー


    あ、私は、Panasonicに初めからポイント加算してます。
    冷凍室、野菜室が、全部開くようになってて、物が取り出しやすいので!
    前の冷蔵庫もPanasonicでした!

    • 8月10日
  • ママリ

    ママリ


    たくさん情報ありがとうございます💓
    すごく参考になります!!

    • 8月10日
ぬぴ

今めっちゃ冷蔵庫欲しくて購入検討しています!
私が仕事復帰してからなかなか家事の時間がとれないので、作りおき冷凍が沢山できる&冷凍食品が沢山入るように冷凍庫が大きいものを探してます😆💓
ちなみに電器屋さんに確認したところ、冷蔵庫は9月頃に新製品が出ることが多いようで、型落ちが安く手に入ることがあるそうです!参考までに☺

  • ママリ

    ママリ


    冷凍室大きいの便利ですよね!!
    私も冷凍室いつもパンパンです😅
    素敵な情報ありがとうございます💓
    参考になります!!

    • 8月10日
キチ

最近…黒色の冷蔵庫が有るけど、手垢汚れとか気になるのよ。
実際、両開きって…よく閉まらなくなる年数が早いのよ。
そうですね…型落ちの方が安く購入出来ますし…量販店で購入ならカタログや展示品で使いやすさを確認した方が良いですね?
一番上のスペースに手が届くかとか…設置スペースサイズとか…。色々有ります。
最前の物が見つかると良いですね!

  • ママリ

    ママリ


    手垢問題!!
    実はキッチンを黒にしようとして、手垢問題から白にしたので今のところ冷蔵庫も白を考えてます💓

    両開きは故障が早いんですね!!
    いいこと聞きました😭🙏

    冷蔵庫、なるべく大きいものを検討してるので搬入経路の確認は大切ですね!!!
    ありがとうございます💓

    • 8月10日
キチ

後…量販店の場合、サイズにより搬入経路のサイズですかね?
カウンター越えとか…状況により追加付帯金額が発生しますので。
自分で搬入経路のサイズや設置場所のサイズをを計測してから行く事をおすすめします。

でーる

冷凍庫の容量が多い!
これを特に重視しました!!
あとは見た目と両開きです😊
見た目は黒に近いボルドーの鏡面にしましたが手垢など私は気になりません。
両開き楽ですよ😄
あと、よく冷凍保存するので、やはり冷凍庫は広いのにして良かったです😊
冷蔵庫内はパンパンになる事も無く程よい広さで満足してます。
野菜室があまりに広すぎると奥で腐らせる事があったので、広すぎず程よい大きさで満足してます😄

はじめてのママリ🔰

タッチするだけで開く冷蔵庫です。
両手塞がってても、手の甲で軽くタッチするだけで開くのでめちゃくちゃ便利ですよ〜