※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
megu
妊娠・出産

妊娠初期はやっぱり重たい荷物とかあまり持たない方がいいんですかね?(;_;)

妊娠初期はやっぱり重たい荷物とかあまり持たない方がいいんですかね?(;_;)

コメント

deleted user

1人目の時は初めての妊娠だったこともあり、できる限り持たずにいましたが、2人目ができてからは片手に8キロの娘を抱っこして、片手にスーパーの袋なども持っているので、大丈夫だとはおもいます😂
お腹が痛くなったりしたら、やめておいた方がいいと思います!

珍しい心臓病発達障害ニノン→詳細はプロフ

あまり持たない方がいいと思います(._.)

RY ♛ Mama

人にもよると思います(>_<)
私は普通に持ってましたし
二人目の時は片手に上の子で
片手に買い物袋持ってました😊
張ったらすぐに休んだりして
無理はしない方がいいと思います!!

ゆずほのママ(⁎˃ᴗ˂⁎)

妊娠初期の頃上の子を頻繁に抱っこしてたからなのかは分かりませんが少量の茶オリが出て切迫流産と診断されました(T ^ T)
個人差はあると思いますがあまり無理しない方がいいと思います(´・ω・`)♡

  • ミィ

    ミィ

    同じ方がいて、横やり失礼します❗
    私も、二人目の妊娠に気付かず上の子抱っこしてしまってて、茶オリが続いて切迫流産なりました💦
    ほんと、無理はなさらない方が良いと思います❗

    • 8月10日
T

子供のお世話をしながらの方もいるので重い物持ったら必ずしもどうかなるわけではないですが、持たないで済むのであれば持たないに越したことはないと思います😅
何かあってからではおそいので、、

2児母

一応仕事上では妊婦さんに10キロ以上の物は持たせてはいけないと法律で決まってるようです。
他の方も言っているように、上のお子さんがいればそうはいかなないと思いますが…私は5キロくらいでも避けれるなら避けてました。
何かあってからもしかして重い物を持ったせい!?なんてモヤモヤしたくないので💦

けど3.5キロの猫は全く気にせず抱っこしてます🐱
両親学級などでもそのくらいの重さの人形で練習させられるので、そのくらいなら大丈夫かと。

deleted user

普通に介護職で移乗とかしてましま(>_<)
無理はなさらない方がいいです(;_;)

べべ

上の子がいる状況だったので抱っこしない選択肢はありませんでした😅

トラブル等あるならやめておいたほうがいいです!
持たなくてもいいなら持たない方がいいですよ✌🏻

megu

皆さんありがとうございます😭♡
避けれるならなるべく重いもの持つのを避けようと思います!

♡

あんまり良くないと思います🤮