
おっぱいがないとお昼寝しない子で保育園の先生とかにもいっぱい体動か…
おっぱいがないとお昼寝しない子で
保育園の先生とかにもいっぱい体動かして
疲れさせた方がいいよ!と言われたんですが
どういう遊びをどれくらいやればいいんでしょうか。。。
ちなみにいつも午前中2時間程度、支援センターなどでオモチャやボールプール、すべり台などで自由に遊ばせても寝つきが悪くグズグズします
今日は市のプールに連れて行き1時間くらいプールを駆け巡って案の定疲れたみたいで背中トントンだけすんなり寝てくれました!
支援センターだけでは遊び足りないってことでしょうか?
毎日プール連れて行くのは今の時期限定ですし経済的にも勿体ないかななんて思ってしまいます😭
- はるる
コメント

まち
長男が同じ感じでした😅
体力ある子だと思って、かなり動いていましたが、寝るのが勿体ないと思うのか寝るのは電池が切れたみたいにぱたって感じでした。
たぶん、体力のあるお子さんだと思うので、相当走り回らないと疲れない感じだと思います。
もう少しで、歩き回るし走り回れるようになると思うので、そうしたら公園でたくさん遊ぶのはどうでしょうか?

退会ユーザー
手押し車や、プルトイ(犬の散歩みたいに、おもちゃに紐がついてて引きずるやつ)だと、部屋中歩き回るからどうですか?それでも足りませんかね😥
-
はるる
手押し車などすっごくやるんですが全然疲れてくれません。。笑
プルトイ?!歩けるようになったら買ってみます!
ありがとうございます💓- 8月10日
はるる
回答ありがとうございます!
そうそう!今日はまさに電池が切れたみたいな感じでした😂
まちさんのお子さんも元気いっぱいだったんですね!!
今日なんかプールで私が先に疲れてしまうくらいでした。。
歩いてくれるようになったら早く公園デビューさせてあげたいです!
ありがとうございます!
まち
お察しします!本当に体力ある子はすごく大変ですよね😅
3才で一時間半歩いてもへこたれず、小学校3年生で富士山ひょいひょい登る子です😅
小学校に入ったら買い物袋とか持ってくれるようになりますよ!
ゆさんも体力つけてがんばってください!
はるる
産まれる前に男の子は大変だよーって言われてきたのがやっと分かり始めました😵笑
3歳で!しかも小学3年生で富士山登れるなんてどんだけ体力あるんですかー😱💓運動神経も良いんですねきっと!
優しいお子さんで羨ましいです!!
うちの子もそうなってほしい✨
頑張ります!ありがとうございます!