
コメント

✩
ちゃんと気持ちを伝えて
行かない方法もあると思いますよ!

4児のママ🩷
臨月までしてましたよ👍🏻
病院によっては行為自体禁止されてるところもありますが、
基本的に自己責任で
お腹の張り、出血がなければ大丈夫です。
みなさん怖いなどの理由でしない人も多いみたいですが😅
-
ゆー
臨月までしていたんですね。
私は怖い感じです。
回答ありがとうございます。- 8月10日

Sa
私の旦那もずっとお盛んでしたが、私がするのが怖かったので、旦那に伝えて待ってもらってました!
旦那さんに言ってみてはどうでしょう?
-
ゆー
私も怖いので、次に誘われたらきちんと伝えたいと思います。
ありがとうございます。- 8月10日

マナミ
私が変なのかも知れないけど..逆に嬉しいかもです😅
妊娠してブクブク太ってしまった自分でも愛してくれてると思い♥️
行為だけが全てではなぃけどお母さんになっても恋人感覚でいられるのが理想(о´∀`о)もちろんお腹には二人の宝がいる事を考慮してでの行為で❕
-
ゆー
たしかに、太ってしまったけども愛してくれてると思うと嬉しいですね。
回答ありがとうございます!- 8月10日

ちろる
それまではどうしてたのでしょうか...?
私は旦那が心配するのもあり、妊娠がわかってから行為は全くないのですが、
妊娠すると女性として見れなくなるという話も聞くので、主様の場合その点は心配なさそうということですよね😊?
でもそんな気分ではない時もあるだろうし、心配な気持ちもわかるので、柔らかく伝えてもいいと思います😶
-
ゆー
それまでも、不安でしたが、旦那のためにと仲良くしていました。
旦那のことは好きなので、今後、そのような気分ではないときには、やんわりと気持ちを伝えたいと思います。
回答ありがとうございます。- 8月10日

ルイージ
私は不安でしたので一切してません。
主人もあかちゃんに何かあったらだめだからと。
複雑…ですね。
-
ゆー
ほんとに、ホテルへ行こうと言われた時は、びっくりして、複雑な気持ちになってしまいました。
何だか、旦那には悪いのですが自分勝手だなと思ってしまいました。- 8月10日

さー
仲良ししてますよ!まあ体調次第ですけど。浮気されても困るし男の人は定期的にぬかないとダメですし。
-
ゆー
そうですよね。
私も少し浮気が心配で、里帰りするまでは、手伝ってあげたりとしていました。- 8月10日

緑の野菜嫌い
うちは臨月に近づくにつれて
自然に回数が減って産んで1ヶ月から再開しました!
私も性欲なくなってたし
旦那も子供の頭突いてる感じがして嫌だと
言っていました😂
-
ゆー
仲良しでうらやましいです。
怖くて旦那には申し訳ないのですが。。- 8月10日

あや
したいしたい言われましたが妊娠中気分じゃなくて、、
抜いてあげるお手伝いしてたくらいです😂
えっちは病院でだめっていわれたから触らないでって嘘ついてましたw
-
ゆー
私も、妊娠中はそういう気分でなくて。。抜いてあげるお手伝いが多かったです。 怖くてできなかったです。
回答ありがとうございます。- 8月10日

ママリ
私はしてました!お腹大きいとしたくなくなるって旦那さんもいる中、そう思ってくれるのが嬉しかったです!
ちゃんと考えながらゆっくりしてくれたし、お腹大きくてそう見れなくなられて浮気されたらやだって不安だったのと、それがきっかけで産後も仲良しなくなったりレスになるのも嫌だしずっと仲良くいたかったので☺️
-
ゆー
ありがとうございます。
私も旦那の浮気が不安で、産後も仲良くしたいので、そのような事が聞けて良かったです。- 8月10日

まるまる
引いてしまう気持ち、すごく分かります😂😂
でも私も注意しながら仲良ししてました(^^)
出産してから性欲が全くなくなった今から思うと、よくやったなぁ〜と過去の自分に拍手です👏(笑)
でも考え方も色々あり、妊婦の姿を受け入れられない旦那さんもおられると聞きます。
そう思うと、臨月でお腹がドーンと大きくても、ちゃんと女として見てくれてることは嬉しいですよね😊✨
-
ゆー
赤ちゃんの事が不安ですが、みなさんの意見を聞いて考えが変わってきました。やはり、女性として見られていることはとても嬉しいですね- 8月10日

にゃんさま
私は怖いって言って断りました。
-
ゆー
私も怖くて出来ないです。
お手伝いするぐらいしかしてません。- 8月10日

ちぃ
わたしは、安定期入りましたが全くしてません。というより、してくれないと言った方が正しいかも💦男の人は定期的にしないと体に悪いし次の子を妊娠するためにも出すもの出しておかないとって聞いたことあるので、お手伝いだけでもいいから触れ合いたいなと思うんですけど、完全拒否され落ち込む日が多いです。自分の体型もどんどん変わるし、やりたいと思える体じゃなくなったよね、赤ちゃんにもしものことがあったら心配だからだよね…と思うんですが、やっぱりどこかさみしいです。だから投稿読んだとき、うらやましいと思っちゃいました!やることが悪いことではないと思うので、夫婦の時間も大事にしたいなと思います◡̈♥︎
やっぱり1番は、自分のことをちゃんと今まで通り女性として見てくれ、赤ちゃんのことを大事に思って、自分のことも大切に扱ってくれるような感じがいいです!
-
ゆー
ちぃさんの話も聞くと、してくれないのも悲しいと感じました。
私の不安や自分勝手な気持ちに反省しています。旦那のことは好きなので、また、考え方が変わりました。
ありがとうございます!- 8月10日

モエ。
しなかったです💦
何かあったら怖かったので…
-
ゆー
やっぱり怖いですよね。
私も不安で仕方なかったです。
回答ありがとうございます。- 8月10日
ゆー
そうですよね。
旦那には遠慮して、気持ちをきちんと伝えていませんでした。
回答ありがとうございます。