※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pii☆
子育て・グッズ

来年4月、1歳クラスの保育園に入所希望。保活中で人気の保育園に通わせたいが、第1希望の保育園に入れるか不安。同じ鈴鹿市在住の方、希望の保育園に入れましたか?

来年4月1歳クラスの保育園に入所希望です。
現在育休中で来年4月に復帰することが決まっています。今、保活中で色々な保育園に見学に行っています。
いいなぁと思う保育園もあり、ぜひその保育園に通わせたいんですが、とても人気の保育園で😓
人気の保育園だと鈴鹿市でも第1希望の保育園に行けるのは難しいですよね?😢
第1希望以前に1歳4月入所は激戦…保育園入れるか不安になってきました😢
鈴鹿市在住の方、希望の保育園入れましたか?💦

コメント

deleted user

うちは二人同時(0歳&2歳)に昨年の春に入園で、第2希望の園でした。
育休からの復帰でしたが、第1はダメでした😭
さすがに地域差があるのでなんとも言えませんが、育休復帰ならどこかには入れるのではないでしょうか😊

同タイミングで休職中で申請した知人は、入園できませんでした💦

  • pii☆

    pii☆

    コメントありがとうございます!
    育休からの復帰でも第1希望ダメだったんですか😱💦
    やっぱりだいぶ厳しそうですね😢
    休職中だと尚更ですね💦
    私もどこかには入れることを祈ってます😢🙏💦

    • 8月10日
しろ

今年の4月に2歳クラスに入園しましたが、第4希望でした💧
2歳3歳は、募集人数が少ないので1歳クラスと同じく激戦です…
市役所の職員さんとは、0歳児クラスなら空きがありますけど(笑)なんで冗談を言ってました(笑)

  • pii☆

    pii☆

    コメントありがとうございます!
    第4希望ですか?😱💦
    鈴鹿市は第3希望まで記入する欄があってそれ以上希望がある場合は欄外にも記入できると市役所で伺ったんですが、欄外に記入されましたか?
    差し支えなければいくつ希望を記入されたか教えていただきたいです💦

    0歳クラス💦育休切り上げる勇気がないです😭💦

    • 8月10日
  • しろ

    しろ

    欄外に記入して、第5希望まで書きましたよ〜😱
    求職中より、少しでも点数を稼ぎたくて就職内定をもらっての応募だったのですが…
    まあ、第2第3希望は「そこは第1希望でないと無理よ〜」って職員さんに言われていたので、第4希望でも入れて良かったと思ってます!

    • 8月10日
  • pii☆

    pii☆

    5つ記入されたんですね😳
    私も人気の園ばかり希望しているので通えるところは欄外に記入してみます!
    返信ありがとうございました!!😊

    • 8月10日
もんち

津市は第8希望まであります💦
私は今回の入園に向けて
申請してきたのですが
希望の園に入れるかはまだわからない状態です(><)

  • pii☆

    pii☆

    第8希望まで記入するんですか!?💦
    津市はさらに激戦区なんですね😱💦
    第1希望で人気の園に入れる方はどんな方なんでしょう😢💦
    いちごみるくさんも希望の園に入れますように😖🙏

    • 8月10日
  • もんち

    もんち

    お気遣いありがとうございます💜
    育休明けの人達が1番入りやすいみたいです!
    あとは就職が決まってる方など!
    私もよくわかりませんが
    ママリで聞きました✨
    私も就職が決まっているのですが
    育休明け優先ではなく
    就職が決まってる人も優先してほしいです。
    同じ働く人間として優先順位を付けられるのはなんだか嫌でモヤモヤします(笑)

    • 8月11日
  • pii☆

    pii☆

    私も点数化されたり優先順位つけられるのモヤモヤします😖😖
    働く意欲が削がれる気がします😢💦
    もっと働きやすい環境にしてほしいです😖😖

    • 8月11日
  • もんち

    もんち

    ほんとにその通りで
    嫌気がさしますよね😡😡
    なんだか差別されてる感じが😡
    同じ働く身として、
    平等にしてほしいです😡

    • 8月11日
  • pii☆

    pii☆

    保育園を選ぶんじゃなくて、点数化して選んでもらうって感じが嫌ですね😤😤全く同感です!

    • 8月11日
a.mama

私も保育園探してます!
鈴鹿だとどこが人気なんですかー?

地元が桑名なので、
さっぱりで…(´・_・`)

  • pii☆

    pii☆

    鈴鹿市も広いので地域にもよるかと思いますが、ドリームハウス保育園さんとか人気みたいですよ👀
    過去最高に保育人数が多いらしいです💦働くためとはいえ、せっかく保育園に入れるのだから自分がここなら大丈夫って思ったところに入りたいですよね😖😖

    • 8月11日
  • a.mama

    a.mama


    ドリームハウス人気なんですか〜!
    友達はすんなり入園できてたので、
    驚きです(^_^)!!

    本当そうですよね〜…
    どこでもいいから入園させたいって
    気持ちにはなれないですよね(´・_・`)

    • 8月11日
  • pii☆

    pii☆

    すんなり入れたなんて羨ましいです😖😖
    色々保育園を見学してるとほんとにどこも印象が全然違って💦
    安心して預けられるとこに入園したいですね😢😢

    • 8月11日
  • a.mama

    a.mama

    結構見学行ってるんですねー(^_^)!
    私まだハートピア保育園しか
    行ってなくて…

    行かなきゃですよね〜(´・_・`)

    • 8月12日
  • pii☆

    pii☆

    私もやっと最近行き始めたところです💦
    まだまだ月齢が低いので暑い中、連れていくのもかわいそうなんですが、もうすぐ申し込みも始まるので😓💦
    でも中々腰が上がりませんよね😓

    • 8月12日
  • a.mama

    a.mama

    そうなんですよね〜…
    なかなか電話する気にならなくて…(´・_・`)

    ちなみにまだ来年度の申込書みたいなのって
    もらってないですよね?

    • 8月14日
  • pii☆

    pii☆

    まだもらってないですよ~確かまだもらえなかったと思います😌

    ↓間違えました💦

    • 8月14日
pii☆

まだもらってないですよ〜確かまだもらえなかったと思います😌