
ベビーベッドの設置場所について相談です。実家で滞在中で、一階と二階どちらに置くか悩んでいます。一階の方がミルクあげやすく、二階の方が赤ちゃん寝やすいかもしれません。皆さんがいない平日日中も考慮に入れてください。
ベビーベッドの設置場所についてです!※カテ違いでしたら申し訳ありません…
現在、里帰り出産のため実家に滞在しております。産後もしばらくは滞在するので実家でベビーベッドを用意しようと考えています!うちは戸建てのため、二階と一階の両方に私が自由に使っていい部屋があるのですが、どちらのほうがいいと思いますか😅?
日当たりや大きさは同じくらいです。キッチンは一階にあるので、ミルクあげる時を考えると一階の方がいいのかな🧐?と思ったり、普段みんながいるリビングから離れてる二階の方が赤ちゃん寝やすいのかな🧐?など思ったり…。ちなみに、みんな仕事してるので平日日中は誰もいません!
ご経験がある方、どちらのほうがいいと思いますか?よろしくお願いします😌
- びあんき
コメント

ゆきだるま⛄️
夜寝ること考えたら上の方いいと思います^ ^日中誰もいないならミルク作るときは床に寝かせといてもいいと思いますし家族も夜気にしながら生活するのは可哀想なので(^。^)!!
びあんき
返信ありがとうございます!一緒に生活する家族のこと考えるとそうですよね〜💦
そのようにさせていただきます🤗