
コメント

退会ユーザー
このあいだ、年子姉妹をJAで入りました🙂あまり予算がないので、1人5000円弱の100万受け取れるプランです。アンパンマングッズもらえたので、おすすめはそこぐらいです 笑。郵貯とか中々よさそうですよ🙆♀️

はじめてのママリ
私や旦那が入ってる保険の
学資保険に入りました。
もし旦那が病院などで
働けなくなったら
それからは掛金払わなくても
ちゃんと満額受け取れる学資保険に入りました。
-
はぐ
そおゆうのがあるともしもの時、助かりますよね!
もう少し調べてみて私の入ってる保険でも良さそうなのがあれば検討してみたいと思います!
ありがとうございました☺️- 8月10日
-
はじめてのママリ
今ご自身が入ってる保険が
あるのでしたは
その保険会社に
月々払える掛金の限度はいくらで
それで何パターンかプランを
保険屋さんに考えて貰っうと楽ですよ!
私は月払えてこれくらいと金額伝えて
5パターンぐらいプラン考えてもらいました!- 8月10日
-
はぐ
今入ってる保険には学資保険がないと旦那に言われていたのであまり調べていませんでした😂笑
自分でもう一度確認して担当のおばちゃんに聞いてみます!- 8月10日

退会ユーザー
日生で入りました⊂二二二( ^ω^)二⊃
-
はぐ
日生ですね!調べてみます!
ありがとうございました☺️- 8月10日

あいママ
メットライフのドル型の10年で支払が終わるのにしています。娘が18までねかせると戻り率が高いです。オススメです😊
保険の窓口なら丁寧に自分に合ったプランを選んでもらえますよ✨
-
はぐ
お返事ありがとうございます😊
戻り率が高いのはありがたいですね!
保険の窓口とかなんだか緊張して避けていましたが😂行ってみようと思います!!- 8月10日

ちゃお/(.^.)\
第一子はゆうちょにしました( ´ ▽ ` )理由は返礼率まぁまぁだったのと、18年後も潰れないでいてくれるかな?と思ったので!今回第二子をどうしようかと思っています。ゆうちょで話聞いたら、返礼率良くないって言われたので💦
-
はぐ
お返事ありがとうございます😊
馴染みがあるのは郵貯なのでそうしようかと思ってたのですが、高いのと返礼率良くないので迷ってました。
やっぱり良くないのですね😅
悩みますよね🤔- 8月10日

えまり
郵貯は医療の補助があるためか元本割れしてしまいます。
JAは元本割れしませんでした!
保険やさん行くと終身の積み立て保険で学資ためることをすすめられます。今だとドル建て保険をすすめられることが多いと思います。
私もいろいろ話を聞きJAと迷いドル建てにしました。本当は少しずつ両方かけようと思ってたのですが、出産が早くなってばたばたしてたら今にいたり、まっいっかとなりました。
-
はぐ
お返事ありがとうございます😊
医療の補助があるのに越したことはないのですが今は、医療費助成があるので郵貯は悩んでます。
JAとドル建ての方が多いみたいですね。
私も入らなきゃと思っていたのですがなんだかんだで今にいたります😅笑- 8月10日

初めてのママさん
保険の窓口おすすめですよ!
個人保険会社で聞くより幅広く色々と教えて貰えるし、保険屋さんぢゃないから
ゴリ押しがないので、良かったです!
-
はぐ
お返事ありがとうございます😊
やっぱり保険の窓口いいんですね!
入りにくいのと断ることができるか不安でなかなか行けずにいます😂ゴリ押しないなら安心です!
幅広く教えてくれるのも嬉しいです!
一度行ってみようと思います☺️- 8月10日
はぐ
共済はいいと聞きました!
かつかつでうちも予算をあまりかけられないのでそれくらいだと助かりますね😭
郵貯も考えてます。
ありがとうございました☺️