※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さい
子育て・グッズ

1歳5カ月の息子がスプーンで食べるのが難しい。食べ物をひっくり返したり、手でつぶしたりする。進め方を教えてほしい。パンやおにぎりは自分で食べられる。

1歳5カ月になる息子ですが、まだスプーンで食べさせてあげています😅
自分でやりたがりますがお皿をひっくり返したり手で握りつぶしたりテーブルに塗りつけたり…😵
どうやって進めたらいいですか?
パンと一口おにぎりの時は自分で食べれます😊

コメント

deleted user

毎回ぐっちゃぐちゃでしたけど自分で食べるようにしてました!(投げたり遊んだりしたら叱る)
後片付け辛いですけどね。。😭

  • さい

    さい

    後片付け確かに嫌になりますが、ずっと食べさせてやるわけにもいかないので少しずつ慣らすしかないですかね😅
    ぐちゃぐちゃにするので怒っても気にせずで困ったもんです😭

    • 8月9日
まめ

我が子もちーっとも地力で食べようとせずだったのですが、何かやる気スイッチがはいったのか最近自分で食べたりするようになりました!

手づかみも、てが汚れるのがいやみたいでまーったくしなかったのですが、やる気スイッチが入ってから手づかみでも食べてくれるようになりました。

お子さんのペースで見守ってあげてもいいのかな?っと思います。
私は、いつまでたってもできない焦りを感じさせるより、やる気が入ってからの方が成長ペースは早いとおもいます。
見守ることも大切かなとおもいます。
よそと比べてもしかたないので🙆

  • まめ

    まめ

    地力で→自力

    • 8月9日
  • さい

    さい

    そうです!
    一口おにぎりを自分で食べますが手に米粒がつくと手をブンブン振って嫌がり怒ります😱
    昨日スプーンだけ持たせたらお皿に入れてきてニヤニヤするだけでした😅
    やる気スイッチ入ってくれるといいですけど😁
    どうしても他の方がもうスプーン持って食べてると聞くと私が焦ります😫
    でも、いつかは自分で食べますもんね😅
    ゆっくり見守ってみます😁

    • 8月9日
  • まめ

    まめ

    汚れるのは覚悟!の上でいつでもやる気スイッチがはいってもいい環境にだけ親は準備してればいいかとおもいます!

    いつかは自分で、必ず食べます!

    私は1歳6ヶ月検診までにひとりあるきと自分で食べてくれればとりあえずいいかなーと親の中で目標は立ててました!

    私は子供がやる気でないのに、無理にやらせるほうが、子供もストレスだと思うので、一度持たせて嫌がるようであったり、食べさせてほしい感じだったらたべさせてました。

    やる、やらせる、などは親の方針でもあるとおもうので、なんともですが!

    • 8月9日
せんつま

きっといつかはスプーンで食べれるようになるし、ぐちゃぐちゃにされるのヤだからさせない、
と言っていたママがいました😊
そういう考えで「いつか」まで親が食べさせるということならそれでいいと思いますが、
さいさんがもし、早くスプーンを自分で持って食べて欲しいと思うなら、
ぐちゃぐちゃにされるのはどうしても仕方ないと思います😅💦

それを最低限にしたいなら、椅子の下にビニールシートを敷いたり、服は汚れてもいいものを着せといたり、器がひっくり返らないように押さえておくなど、スプーン以外の補助をしたりする、とか💦
あとは、
手で感触を確かめて、ただ遊んでるだけじゃない!この瞬間に脳にシワが増えてるんだ!って思って、今汚れるのは諦める、とか😅

  • さい

    さい

    スプーンは持ちますが投げたりします😫
    大人が食べるのを見せた方がいいとも聞いたので主人が一緒の時間に食べますが何せ主人自分が食べるのに一生懸命で子供をあまり見ません😅
    朝パンを食べる時は私も一緒の物を用意して食べてるのでパンは自分の手に持って食べますがヨーグルト、フルーツなどは私があげてます😅
    散らかるのは仕方ないと覚悟はしてるのでスプーン持って食べるんだ〜くらいの知恵はついて欲しいと思ってます😊
    外食で手当たり次第触って投げたりするのが困ってます😭
    スプーンフォークセット来ると持ちたがり投げます😵

    • 8月9日