
コメント

ぽんちゃん
去年、4歳と2歳で行きましたが色んな事が出来るし、電車、消防車の運転するのとかが一番楽しかったようです。色々あるので楽しいですよ😊

ゆあんか
楽しめますよ!展示物の意味がわからなくても、押す・たたく・さわるなどの作業なので「次これ!こっち!」とうちの子も楽しめました。でもプラネタリウムはまだ早いかな…。
あと、時間があれば近くの電気の科学館も同じ感じなのでどうでしょうか?
-
ゆき
コメント
ありがとうございます♡
楽しめるんですね😍
それならよかったです✨
お盆に名古屋方面に旅行するので、
めちゃ混み覚悟で
行ってきます😂
電気の科学館調べました!
中電のやつなんですね!
距離も近かったので
時間があれば寄ってみたいです☺️- 8月9日

はろーすまいる
ウチは4歳連れていきましたが微妙でした。。ちょっと室内が暗くて怖がっちゃって😂
唯一新しくできた理工館の不思議のひろばは楽しんでいました。
ここは小さい子も楽しんでいましたよ❗
もし、お兄ちゃんが電車が好きならリニア鉄道館オススメです🙆
夏休み期間中はトーマスの特別映像上映もあるみたいですよ✨
名古屋是非楽しんで来てください☺💕
-
ゆき
コメント
ありがとうございます♡
わぁーそうなんですね😭
うちの子たちはどうだろう…
でもとりあえず遊べるところが
ありそうなら
試しに行ってみたいと思います☺️
やっぱりリニア鉄道館
オススメなんですね✨
最初は行こうかーって
言ってたんですけど、
旦那が科学館にしようって
言ってきて😂
調べたら科学館のプラネタリウムは
まだうちの子たちだと
早いみたいなので
それ以外だったら…って
ことで行こうかと(笑)
ありがとうございます😊
お盆でめちゃ混みだと
思いますが楽しんできます💕- 8月10日
ゆき
コメント
ありがとうございます♡
楽しめるんですね😍
それならよかったです✨
お盆に名古屋方面に旅行するので、
めちゃ混み覚悟で
行ってきます😂