
娘の頬のカサカサや硬さに悩んでいます。小児科では様子見で薬はもらえず、クリームも効果がないようです。朝はふき、夕方は石鹸で洗っています。
頬をツルツルにしてあげるにはどんなケアをしたらいいでしょうか。
2ヶ月の娘の頬がカサカサで硬いです。1ヶ月ごろブツブツして、石鹸で洗うと収まったのですが、そのブツブツの跡がなくならず、皮膚が硬くなったままです。
小児科の先生に気になると言ってみたのですが、様子見でいいよ、と薬はもらえませんでした。
今は、朝、顔をふき、夕方のお風呂の時に石鹸で洗っています。 クリームを以前塗っていましたが、全然効果がないのでやめました。
- rion(6歳)
コメント

はるか
皮膚科で診てもらった方が
お薬貰えるかもですよ

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの肌に対する考え方って医師によってかなり差があります。
違う小児科や皮膚科で相談してみるともらえますよ。
うちもガサガサ肌が気になりヒルドイド使ってます。
ツルツルすべすべお肌になりますよ☺
-
rion
お薬で治ると聞いて安心しました!
医師によって違うんですね!- 8月9日

ゆちゃ
うちも顔がすごくガサガサしてました😣
同じく、朝顔を拭いて
お風呂の時に石鹸で洗ってましたが
ガサガサで😣💦
顔を石鹸で洗うのをやめてみましたが一向に良くならず💦
市販のクリームなども効果なく…。
あまりにもガサガサと赤くなってたのとで
皮膚科に行ってお薬もらったら
すぐに治りましたよ!
-
rion
赤みはひどくないのですが、ガザガザしてます(*´-`)
すぐに治ったんですね☺️
私も皮膚科に連れていこうと思います!- 8月9日

みみ
乳児湿疹ができたときに病院でもらったのはエクラーとザーネ軟膏を混ぜたものです!
子供のほっぺがぶつぶつしていたのと乾燥で硬かったのですがすぐ柔らかくなり湿疹も治りました!
ザーネというクリームは、薬局にも売っているのでおすすめです😊
-
rion
薬で柔らかくなるんですね!
お薬の情報ありがとうございます!- 8月9日

おっとっと
皆さん言われて異様に違う小児科又は皮膚科にかかるといいですよ✨
薬を出す出さない、優しい薬しか出してくれないなど本当に病院によります😢
-
rion
皮膚科によってちがうんですね(*´-`)自分が皮膚科に行ったことないので参考になりました!- 8月9日

あい
うちは胸や腕が一時期カサカサで硬くなってしまったのですが、小児科でプロペト を出してもらい、桃の葉ローションを塗って、プロペト を塗ってたら治りました!
-
rion
小児科でもらえたんですね!来週予防接種で受診するので先生にもう一度言ってみます…。- 8月9日

あんこコーヒー
皮膚科勤務経験ありの看護師です。
皮膚が生まれ変わるには、短期間とはいえ時間がかかるのですよ〜。
炎症のないブツブツだったので、お薬は出されずに「様子見でいい(ターンオーバーを待つべき)」と言われたのではないでしょうかね?🤔
ご存知かとは思いますが、石鹸でゴシゴシ洗うと摩擦で皮膚を傷付けますので、泡だてて優しくどうぞ。
保湿は継続的に、1日2回がおススメです。ベタべタに塗る必要はないです。医学的に根拠がある方法が1日2回の保湿です。
ご心配なら再度みなさん仰る通り、皮膚科へどうぞー☺️
正直勤務していると、医師の指示を守れずに悪化させるお母さんもいらして辛かったです。ご理解いただけるようにお話するのが看護師の役割と思っています。
丁寧に指導してくれるところを見つけられると良いですね✨
-
rion
ありがとうございます。返信欄間違えてしまいました💦- 8月10日

rion
丁寧なコメントありがとうございます。
石鹸は泡ソープを使っていますが、優しく洗うようにします。
保湿は1日2回なんですね。
今は里帰り中なので、保湿して様子を見て、再来週家に帰ってから皮膚科を検討したいと思います!
rion
皮膚科がいいんですね!ありがとうございます(^ ^)