
コメント

まりも
アパートの会社は気にしました!
大東建託やレオパレスは正直壁が薄くてダメです。
今セキスイハイムのアパートですが、周りのお部屋も小さい子2人とかいるのに、全く泣き声とか足音も聞こえませんよ(*´◡`*)
うちの子も泣いたりするので、下の方にこの前会った時に謝りましたが、全然声も聞こえないから生まれたことすら知らなかったって言われました(*´◡`*)

れん
木造、軽量鉄骨は音漏れ?しやすいかと💦
欲を言うと鉄骨鉄筋コンクリート造が一番いいかなー、と思いますが家賃とか高くなるので参考までに…
気をつけていることは、夜中の足音赤ちゃんの泣き声、洗濯機回す時間、掃除機かける時間、とかですかね。
うちはそんなに壁が薄くないのである程度防音あるのですが、賃貸暮らしが長く静かに生活するっていうのが染み付いてます笑
とにかく夜は静かにしてるって感じです!←団地ですが高齢の方が多いので💦
-
yuyu(’-’*)
一番は鉄骨鉄筋コンクリート造ですよね😢
家賃が高いですよね💦
洗濯機、掃除機の時間は何時ごろ使ってますか?
高齢者が多いと、
夜は静かにしないとですよね?- 8月9日
-
れん
8時から19時くらいまでの間にしてます!
今はまだ家にいる時間長いのでそんなに朝早く夜遅い時間に洗濯掃除することないですが、復職したらそうも言ってられないので💦
隣のおばあちゃんが夜は21時に寝て朝4時に起きてると言っていたので、その時間は極力静かにしてます!
でも耳が遠いみたいで、赤ちゃんの泣き声聞こえたことないみたいです笑
めっちゃ泣いてます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )- 8月9日
-
yuyu(’-’*)
そーなんですね✨
ありがとうございます☺
仕事に戻ったら、今でも通りにはいきませんもんね😢
救われますよね✨笑- 8月9日

実ィミ
意外に気になるのがドアを閉める音です。。。セキスイのマスト←新しい物件ならほとんどの音は気になりません。新築4世帯に住んでいましたが、全世帯に生まれたての赤ちゃんがいても泣き声は全く聞こえずで生活してました😅足音はどすどすしなければきにならないと思いますよー
他の方が言われるように、大東建託、レオパレスは友達がノイローゼになりました💦←音漏れで。。。
-
yuyu(’-’*)
ありがとうございます✨
セキスイハイムはあまり音が気にならないのですね✨
他のと比べて、家賃は若干高いですが
大東建託、レオパレスにして、ストレスになるのなら、セキスイハイムにしたいと思います☺- 8月9日
yuyu(’-’*)
アパートの会社ですね!
ありがとうございます☺
やはり、大東建託は壁が薄いんですね。
以前、友達がいってました。
セキスイハイムですね✨
参考にします(’-’*)♪