
コメント

ももか
もうその時期には悪阻もあったので、私は飛行機ではなくて、車だったけどキャンセルしたことあります

らなん
無茶しなければ大丈夫じゃないでしょうか?やはり自己責任ですが。
わたしも家族と温泉旅行に行きましたよ。友達にCAさんがいましたが、その頃はバリバリ働いていたし、ギリギリまで用事や旅行で飛行機乗り回してましたよ!
疲れたら休んだり、激しい運動を避けたら大丈夫だと思います。
-
ゆれおず
ありがとうございます!^_^
- 8月9日

はじめてのママリ
その時期であれば例え流産したとしても赤ちゃん側の原因なので、飛行機がダメとかは無いようです。
私はそのくらいの時期にハワイへ行っています。
-
ゆれおず
ハワイいいですね^_^ありがとうございます!
- 8月9日

退会ユーザー
私はつわりなければいいんじゃないのかなと思います❤️
もちろん病院などは調べて行きます!
その時期なら人によっては妊娠に気づかずバリバリ動いてる人もいるかもしれないので…😂✌️
-
ゆれおず
ありがとうございます^_^!
- 8月9日

はっち
私も7週で飛行機で北海道に行きました。
体調は良かったのですが、夜に大量の鮮血が出て、流産を覚悟しました。
結果的には心拍も確認できて大丈夫でしたが、旅行に行って歩き回ったりしたからいけなかったのかな…と自分を凄く攻めました。
出血の原因は分からないし、旅行が原因とは限らないから…と先生にも言われましたが、産婦人科の先生には一応伺った方がいいと思いますよ。
-
ゆれおず
それは怖いですね💦
お返事ありがとうございます!- 8月9日

だま
私もその時期(6週)に妊娠がわかり、沖縄旅行キャンセルしました。飛行機もホテルもキャンセル料とられちゃいました😩
けど、何かあったときに自分を責めそうなので。。。旅行も楽しめないと思いなくなくキャンセルしました。
安定期入って旅行するからキャンセルと自分に言い聞かせてました!
-
ゆれおず
わたしもキャンセルすると思います🤣何かあった時に自分を責め続けるのは辛いので💦
- 8月9日

たぬたぬ
体調がいいなら行ってもいいと思います!ですが、なかなか授かれなかったということなのでしたら私なら赤ちゃんを第一に考えて行かないかなと、、、😭
私は安定期に入ってから体調がいい時に沖縄旅行行きました!
ゆれおず
ありがとうございます!体調見てって感じですね!