
コメント

みこ
ちゃれんじしてます♪
毎月月齢にあった絵本とオモチャが届くので良かったです♪
絵本も0歳児でも触れるような破けない厚紙で自由に子どもに持たせることもできていいです♪
ペラペラな紙だとどうしても子どもも触りたくなって手を伸ばしてもまだわからないのでビリビリやくしゃくしゃにされるので、、

さくらママ
きんだあらんどって言う京都にあるお店のとこがおススメです!
絵本の専門家の方がその年齢にあった絵本を選んでいてキャラクターものがないのであきがこないしおススメです!
よかったら調べて見てください!
-
さくらママ
0歳だとこんな感じみたいです!
- 8月8日
-
すー
なるほど🙄
確かにキャラクターものだと飽きますよね💡
調べてみます✨
ありがとうございます❗️- 8月9日
-
さくらママ
はい!
毎月一冊ずつ届きます!
大きくなっても読めるしお二人目とか考えてたらお二人目にも使えますしオススメです!
絵本の会社とか関係なく年齢にあったものなので偏りもないしいいですよ!!
娘もここでオススメされた絵本好きです!
結構大きくなるまであるのでいいです!- 8月9日

K
定期講読したことはないのですが、長崎に絵本美術館というところがあり、そこの絵本定期講読をやってみたいなーと思ったことがあります。
童話館という会社です。
よかったらご覧になってみてくださたい😌
http://www.douwakan.co.jp/
-
すー
絵本美術館が気になってサイト見てみました✨素敵なところですね〜✨
行ってみたい☺️
ありがとうございます❗️- 8月9日

ゆきなん
母が娘に定期購読を申し込んでくれました(*^^*)
童話館ぶっくくらぶという所で、内容はさくらママさんが載せている写真と何冊か同じです😊
他の所を知らないので何ともいえませんが、ココは親向けの本も年に4回届けてくれます(^^)
次は離乳食について届くみたいなので楽しみです🌷
元々保育士をしていましたが、定期購読で届く内容は子どもに人気だった物が多かったので、本好きな子にしたいのであればオススメです💓
-
すー
お母様、お優しいですね😍
本好きな子にしたいな〜って思ってます💓保育士さんにいわれると説得力がありますね✨
親向けの本があるのも魅力的😊
ありがとうございます❗️- 8月9日
すー
おもちゃも届くっていうのはいいですね✨
検討してみます😄
ありがとうございます❗️